産業政策課
- 所在地
 - 〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟8階(北側)
 - 電話
 - 098-866-2330
 - ファクス
 - 098-866-2440
 
所掌事務
- 産業振興対策の総合的企画及び調整に関すること(他部他課の所掌に属するものを除く。)。
 - 産業振興基金に関すること。
 - 他部の所掌する産業振興施策との連携に関すること。
 - 公益財団法人沖縄県産業振興公社に関すること。
 - 株式会社沖縄産業振興センターに関すること。
 - 産業の高度化及び高付加価値化に関すること(他部他課の所掌に属するものを除く。)。
 - 産業財産権の普及奨励に関すること。
 - 新産業振興対策の企画及び調整に関すること。
 - 産学官共同研究の推進に関すること(他部他課の所掌に属するものを除く。)。
 - 技術移転の促進に関すること。
 - 砂利採取法(昭和43年法律第74号)及び採石法(昭和25年法律第291号)の施行に関すること(他部他課の所掌に属するものを除く。)。
 - 鉱業権に関すること。
 - エネルギーに関する総合的対策に関すること。
 - 石油備蓄に関すること。
 - 電源立地に関すること。
 - 地下資源開発に関すること。
 - 沖縄電力株式会社その他関係団体に関すること(他部他課の所掌に属するものを除く。)。
 - 工業用水に関すること。
 - 火薬類、高圧ガス、液化石油ガス及び電気用品等の取締りに関すること。
 - 電気工事士に関すること。
 
商工労働部について
産業政策課について
支援事業
新型コロナウィルス感染症について
- 新型コロナウイルス対策に係る沖縄県の経済対策基本方針
 - 沖縄県新型コロナウイルス感染症の影響等に係る緊急経済対策本部
 - 新型コロナウイルス感染症の影響に係る経済対策関係団体会議
 - 新型コロナウイルス感染症等に対する緊急対策
 - 
新型コロナ事業者支援相談窓口(外部リンク)
 
主な事業(施策)の紹介
産業振興企画班
- 経済特区沖縄
 - 知的財産包括支援事業
 - 沖縄県産業振興基金
 - スタートアップ・エコシステム構築支援事業
 - スタートアップ創業支援事業
 - ベンチャー企業マッチング支援事業(九州・山口ベンチャーマーケット)
 - スタートアップ域内進出支援事業(スタートアップビザ)
 - 産業人材育成・確保関係(令和6年度より労働政策課に移管)
 
エネルギー対策班
産業保安
- 高圧ガス関係(産業政策課)
 - 液化石油ガス関係様式集
 - ダイビング事業に係る高圧ガス保安法に基づく手続
 - 電気工事業に関する申請・届出等
 - 電気工事士免状の申請先
 - 採石業務管理者試験、砂利採取業務主任者試験
 - 火薬類取締法
 
エネルギー・資源開発
関係法令・計画
- 
新・沖縄21世紀ビジョン基本計画(外部リンク)
 - 沖縄県クリーンエネルギー・イニシアティブ 2050年度 脱炭素社会の実現に向けて(2022年3月改定)
 - 地域未来投資促進法に基づく基本計画及び地域経済牽引事業計画
 - 商工労働部(沖縄県PDCA実施結果)
 - 沖縄県振興審議会【産業振興部会】
 
関係機関
随意契約実績
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 商工労働部 産業政策課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟8階(北側)
電話:098-866-2330 ファクス:098-866-2440
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。