知的財産包括支援事業
概要
本事業は、特許等の知的財産の活用による県内中小企業の競争力強化を図ることを目的とし、専門家による知的財産の活用支援及び保護支援を実施するほか、知的財産の活用及び保護について、学校等を中心にセミナーを開催することで知的財産の普及啓発を図る。
主な支援内容
県内中小企業、業界団体及びスタートアップ企業(以下「業界団体等」という。)に対して知的財産保護の重要性を幅広く周知するため、周知広報活動を実施するとともに、各社の課題に応じた保護支援や情報提供を実施します。
従来まで知的財産の保護に十分に取り組んでいなかった業界団体等に対して、知的財産保護の重要性を認識してもらうことを主要な目的とし、潜在的な知財保護課題を有すると想定される業界団体等を幅広く支援を行います。
県内業界団体等、各種学校及びスタートアップ企業に知的財産の創造・活用が想定される研究職員・学生等に対して弁理士等の講師派遣を実施し、知識を高める機会を提供します。
関連リンク
-
内閣府 沖縄総合事務局 経済産業部 地域経済課 知的財産室(外部リンク)
-
INPIT沖縄県知財総合支援窓口(外部リンク)
-
公益財団法人 沖縄県産業振興公社(外部リンク)
-
一般社団法人沖縄県発明協会(外部リンク)
お知らせ
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 商工労働部 産業政策課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟8階(北側)
電話:098-866-2330 ファクス:098-866-2440
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。