沖縄県読書活動優秀実践校・図書館・団体及び個人表彰 那覇工業高校

ページ番号1008737  更新日 2024年1月11日

印刷大きな文字で印刷

県立那覇工業高等学校

受賞年度

令和4年度

読書を推進する活動の実践など

活動内容

全日制5学科(機械科、自動車科、電気科、グラフィックアーツ科・服飾デザイン科)と定時制2科(機械科・電気科)で構成され、産業社会の有意な担い手の育成取り組んでいる。図書館では、誰もが気軽に読書に楽しめるようにな活動を令和3年度より本格的に行っている。各クラス選出の図書委員による図書だよりの作成や、各自でテーマを決め調べ学習の成果を発表する本土復帰50周年・平和資料展の開催、ひめゆり平和祈念資料館見学、大型書店に行き専門書を一緒に購入する取組や定時制の司書が所蔵するタイプライターなど年代物の機械の展示会の開催。工業高校に通学する生徒の特性を踏まえ、書籍ひいては読書に親しむ環境づくりや読書活動を推進するための特色ある取組を行っている。また授業での図書館利用も国語科の他、専門学科による活用も見られ、LHRでの活用も増えている。

図書委員による新着図書紹介(ピロティー貼出用)と図書だよりの発行
  1. 図書委員が作成する図書案内を「図書だより」として発行。
  2. 新着図書紹介のパネルを図書委員が作成し、ビロティーに展示するなど図書の広報活動に生徒が主体的に取り組む工夫をしている。
図書委員による図書選び
  1. 大型書店に行き、リクエスト図書や所属学科関連書籍を委員が選書し、購入する。
展示物の設置【調べ学習展示コーナー】
  1. 令和3年度に沖縄戦における学徒動員や一般住民の動員についてのパネルを展示する「平和学習展」を行い、今年度、事後学習としてひめゆり資料館を見学した。
  2. 見学により図書委員が啓発を受け、パネル展の開催につながった。
  3. 令和4年度は「本土復帰」に関して図書委員が各自でテーマを決めた調べ学習を行い、学習成果をパネルでまとめて展示した。
  4. 【体験型展示コーナー】生徒に少しでも図書館に興味を持ってもらうため、定時制司書が光通信実験装置や年代物タイプライター、黒電話などを展示し、関連する書籍を陳列する『アナログ・デジタル』展を随時行っている。
映像資料の充実
  1. 職員所有の映像資料(進路、沖縄戦、5・15)を定時制司書がデータ化し、視聴できる境を整えている。
ICT機器の整備
  1. 学校が管理する1人1台端末のうち1クラス分(40台)を図書館で管理し、1人1台端末を使った授業を図書館で行えるようにしている。

このページに関するお問い合わせ

沖縄県 沖縄県教育庁 生涯学習振興課
〒900-8571 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟13階(北側)
電話:098-866-2746 ファクス:098-863-9547
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。