ミーバイのアラ煮
材料
- ミーバイの頭・アラ
- 洗いゴボウ 4本(5cm長)
- 大根 1/2本(半月切り2cm厚)
- 豆腐 1丁(2~3cm角)
- しょうが適量(スライス)
- 酒・醤油・みりん・砂糖(2:2:1:1の割合)
調理方法

1.ミーバイの頭・アラを洗い、湯引きする。
ゴボウを洗い、5cm長に切り、水にさらす。
鍋に水を入れて、酒・醤油・みりん・砂糖を入れ、煮立ったところにミーバイの頭・アラを入れる。

2.大根は縦半分に切り、2cm厚の半月切りにする。
豆腐は2~3cm角に切る。
大根とゴボウも入れ、中火にし、落としぶたをして煮る。

3.しばらく煮て、最後に豆腐を入れ、落としぶたをして、煮る。

4.落としぶたは、アルミホイルを代用しました。

5.出来上がりです。
ミーバイのアラ煮の評価
a.この料理は誰好みと思いますか?
支持率(%)
- 男性好み 40.0%
- 女性好み 6.7%
- 男女両方好み 53.3%
b.外見(形、色合いなど)
得点(5点満点)
★★ 2.9
c.味
得点(5点満点)
★★★ 3.6
d.「食欲増進された」度
得点(5点満点)
★★★ 3.5
e.「自分でも作りたい」度
得点(5点満点)
★★★ 3.5
f.「親爺料理」度
得点(5点満点)
★★★ 3.7
g.相性の良い飲み物
| 順位 | 品名 | 支持率 | 
|---|---|---|
| 1 | 日本酒 | 44.4% | 
| 2 | 泡盛 | 22.2% | 
| 3 | アルコール全般 | 11.1% | 
| 3 | お茶 | 11.1% | 
| 5 | コーラ | 5.6% | 
| 5 | ビール | 5.6% | 
h.その他感想
- 野菜にも味がしみて美味しい。
- 油濃い
- 暖めながら食べたい
- 寒い時期に食べたくなる料理、身崩れがもったいない。
- 身がくずれすぎ
- 煮すぎ。もう少し少量で調理した方が良い。
- ちょっと味がうすい
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 農林水産部 栽培漁業センター
〒905-0212 沖縄県国頭郡本部町大浜853-1
電話:0980-47-5411 ファクス:0980-47-5412
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
 
 
 
