普及だより『ちむ美らさ』

ページ番号1010385  更新日 2024年3月27日

印刷大きな文字で印刷

沖縄県北部農林水産振興センター農業改良普及課で定期的に発行している『ちむ美らさ』です。ダウンロードしてご覧になることができます。

令和5年度

  • おきなわ花と食のフェスティバル2024
  • 地域農業振興総合指導事業(恩納村喜瀬武原地区)
  • 畜産(肉用牛繁殖)
  • 伊是名島情報(さとうきび)
  • 畜産技術情報
  • 伊江島情報
  • サツマイモ基腐病
  • さとうきび雑草対策
  • 台風対策(果樹・野菜・花き)
  • 伊平屋島駐在情報 メイチュウ対策
  • 課長挨拶、農業改良普及課体制
  • 土壌検診週間について
  • マンゴー果実品質向上対策

令和4年度

  • おきなわ花と食のフェスティバル2023
  • 全国果樹技術・経営コンクール受賞者の紹介
  • エコファーマーについて
  • 恩納村での農業振興の取組
  • 伊江島情報
  • 伊是名島情報
  • 指導農業士認定証交付式
  • 畜産技術情報
  • サツマイモ基腐病
  • 土壌保全の日
  • 熱中症対策
  • カボチャ対策
  • マンゴーコンテスト受賞
  • パインアップルの夏植え
  • 雑草アサガオ対策(サトウキビ畑)
  • 新規就農講座
  • 土壌健診週間
  • 台風対策(果樹・野菜・花き)
  • ミバエ侵入防止対策協力お願い
  • 転入者あいさつ、新体制紹介

令和3年度

  • 表彰関係(野菜産地活動表彰)
  • マンゴー栽培技術情報(開花期の管理)
  • サツマイモ基腐病に注意
  • 恩納村喜瀬武原地区での普及活動(地域農業振興総合指導事業)
  • 表彰関係(ディスカバー農山漁村(むら)の宝)
  • さやいんげん栽培技術情報(低温対策)
  • インボイス制度
  • 伊是名村の農業
  • 名誉農業士等感謝状授与式
  • 青ドラセナの雨よけ被覆栽培
  • 今こそ、コスト削減に取り組む!(畜産)
  • かぼちゃ栽培について
  • マンゴー収穫後の樹形改造について
  • かん水を実施して高単価島らっきょうを目指そう!(伊江村)
  • マンゴーの台風対策
  • 野菜・花卉の台風対策
  • サトウキビ栽培、農作業安全について
  • 伊平屋村の農業
  • 新規就農講座
  • 土壌分析週間
  • 土壌消毒
  • 転入者挨拶、新体制紹介

令和2年度

  • 沖縄県農林漁業賞
  • オクラ、トルコギキョウ、マンゴーの技術情報
  • DIYで子牛のハッチを作る!
  • 恩納村で農業振興の取り組みを開始!
  • 北部地区女性農業者等交流会
  • 野菜の病害について
  • 花きの病害について
  • 青色申告控除
  • 新農業士認定
  • 北部農業士紹介
  • かぼちゃ着果安定
  • さとうきびスマート農業
  • 外来雑草カワリバトウダイ
  • 伊是名村の農業
  • 山原女性農業者の会
  • カンキツの台風対策
  • シロスジオサゾウムシ定期防除
  • 青ドラセナの雨よけ栽培管理
  • 冬春期野菜の早めの植え付け準備を
  • その牧草地、牧草ありますか
  • 伊平屋の農業
  • 島らっきょう栽培のらくらく除草と培土方法
  • 台風対策
  • トルコキキョウの病害対策
  • さとうきびのかん水効果
  • 青年農業者組織
  • 新規就農講座募集
  • 土壌保全の日
  • 5・6月のマンゴー品質向上と日焼対策
  • 土壌分析週間の中止
  • 令和2年度組織図
  • 転入職員紹介

平成31年度(令和元年度)

  • 沖縄県農林漁業賞&園芸関係特別賞
  • 草地への侵入雑草ギシギシの退治
  • 牧草のサイレージ調整・利用
  • 寒地型牧草の播種と暖地型牧草地への追播時期の違い
  • 採草地の周年利用(草地更新サイクル)
  • 国頭村(辺野喜地区)農業振興の取組その2
  • さとうきび株出し管理
  • ゴーヤー花粉の長期保存技術
  • キクの農薬散布ムラ(スリップス対策)
  • 青色申告の準備
  • 新農業士認定
  • 北部農業士紹介
  • ツマジロクサヨトウについて
  • 青年農業者組織について
  • 飼料管理について
  • うまい粗飼料つくり
  • ギシギシの対策方法
  • マンゴーの管理方法
  • ゴーヤーの病気について
  • 土壌診断活用(pH、苦土)
  • 土壌診断活用(カリ、リン酸)
  • 台風対策(キク)
  • 台風対策(果樹)
  • さとうきび栽培(適期かん水)
  • 伊平屋村のさとうきび
  • 新規就農講座(基礎コース・専門コース)受講生募集!
  • アザミウマ類防除のポイント
  • 土壌分析週間について
  • 転入者あいさつ&普及課新体制案内

平成30年度

  • おきなわ花と食のフェスティバル2019
  • 田植え後の栽培管理について
  • 「GAP」に取り組むとは?
  • 国頭村(辺野喜地区)農業振興の取組
  • 北部農業士会表彰関連
  • キク栽培における農薬散布調査
  • さとうきび株出し処理
  • 新農業士認定
  • 北部農業士紹介
  • 青色申告
  • 草地の維持管理
  • マンゴー収穫後の管理
  • マンゴーコンテスト受賞者
  • 薬剤散布後の動噴の洗浄
  • 施設野菜の害虫対策
  • 第29回土壌保全の日
  • 台風対策(果樹・野菜・花卉)
  • さとうきびの栽培
  • 台風対策(かんしょ)
  • オクラの生育診断
  • パインアップルの輪切り増殖
  • 北部地区青年農業者連絡会議
  • 新規就農講座(基礎コース・専門コース)受講生募集!
  • 土壌分析週間について
  • 施設果菜の高温対策について
  • 転入者あいさつ&普及課新体制案内

平成29年度

  • 沖縄県花と食のフェスティバル2018
  • 田植直後の雑草管理について
  • エコファーマーについて
  • 低コスト・省力化をはかる新しいカンキツ防鳥ネットの設置方法
  • さとうきびの株出し管理
  • 冬場に多い花卉類の病気
  • 飼料調整について
  • 草地の雑草管理
  • 紅茶グランプリ受賞
  • 新農業士の認定
  • 北部地区の農業士紹介
  • 青色申告について
  • 農作業安全運動
  • 技術情報(露地トウガン、カボチャ、青ドラセナ、マンゴー)
  • マンゴーコンテスト
  • 地域農業振興について
  • パインアップル新品種紹介
  • さとうきびの水管理
  • 北部地区青年農業者組織
  • 加工品の衛生管理
  • 新規就農講座(基礎コース・専門コース)受講生募集!
  • 土壌分析健康週間
  • 台風対策について(果樹・野菜・かんしょ・花卉)
  • 普及課新体制案内

平成28年度

  • おきなわ花と食のフェスティバル2017での品評会受賞者について
  • セリで高く売れる牛ってどんな牛?
  • オクラ播種の注意点について
  • 古宇利島農業振興の取組み
  • 北部地区青年農業者連絡会議活動及び支援状況報告
  • 冬場に発生が増える花卉類の病害について
  • カンキツ簡易防鳥ネットの設置方法
  • 複式簿記で経営改善と青色申告を!
  • さとうきびの上手な株だし管理について
  • さやいんげん低温時期の管理
  • 簡易平張りハウスの試作
  • ウコン青枯れ病の対策
  • 秋の農作業安全運動重点期間について
  • タマネギ栽培のポイント
  • かぼちゃの圃場準備と安定着果対策
  • パインアップル夏植えのポイント
  • 青年の活動について
  • マンゴーの収穫後の管理
  • さとうきびのアオドウガネ対策
  • ゴーヤーレシピ、ナーべーラーレシピ
  • カミキリムシ対策
  • 新規就農講座募集
  • 土壌健診週間
  • 拠点産地認定について
  • 台風対策(かんしょ、果樹、野菜、花卉)

平成27年度

  • 畜産共進会
  • アレカヤシのゾウムシ防除
  • とうがん、らっきょう病害虫防除
  • 伊是名製糖工場情報
  • 花・食フェスタ表彰者紹介
  • マンゴーの着果率向上
  • サヤインゲンの低温管理
  • 青年農業者会議
  • 複式簿記について
  • かんしょレシピ
  • ミカンコミバエ侵入防止協力依頼
  • 農作業安全
  • カンキツの防鳥対策
  • 農業士及び活動紹介
  • ドラセナハウス管理
  • 北部農業士会一覧
  • かぼちゃ花粉用品種
  • パインの微量要素欠乏対策について
  • アザミウマについて
  • ゴーヤー新品種紹介
  • かんしょ簡単レシピ
  • さとうきび水管理
  • キクの台風対策
  • 野菜の台風対策
  • 果樹(マンゴー、パイン、カンキツ)の台風対策
  • かんしょの台風対策
  • ゾウムシ類防除
  • 名護市勝山区「生産局長賞」受賞
  • 暑熱対策(畜産)
  • 新規就農講座開催
  • 青年等就農計画制度
  • 土壌検診週間
  • 転入・体制

平成26年度

  • 品評会特別賞受賞者
  • さとうきび株出管理
  • オクラ播種の注意点
  • 古宇利島での取組み
  • 金城氏「生産局長賞」
  • 畜産共進会
  • 冬型牧草の生産
  • 青年農業者会議
  • キクの白さび病
  • マンゴー適正温度管理
  • 防災農業賞の受賞
  • 青ドラセナのハウス管理
  • ミカン園の管理
  • 紅いもレシピ紹介
  • 新たな指導農業士等
  • パインアップル夏植え
  • カボチャ着果安定対策
  • マンゴー収穫後の管理
  • 労務管理について
  • ゴーヤーの高温対策
  • カンショの除草対策
  • さとうきび夏植え準備
  • カラス対策優良事例
  • 土壌検診週間のお知らせ
  • 課の体制
  • 認定農業者をめざしませんか?
  • 北部地区青年農業者連絡会議に加入しませんか?
  • みかん園の管理
  • 若手女性勉強会(募集)
  • 新規就農講座の紹介

平成25年度

  • おきなわ花と食のフェスティバル品評会受賞者
  • さとうきびの株だし管理
  • カンショの病害虫対策
  • ショウガ栽培のポイント
  • マンゴーの管理
  • 野菜冬場ハウスの管理
  • 記帳・帳簿の義務化
  • さとうきび収穫時の注意点
  • 第39回沖縄県畜産共進会結果
  • 平成25年度農業士等の紹介
  • カンキツの整枝・剪定
  • キクの白さび病に注意しましょう!
  • さとうきびの補植苗づくり
  • 青ドラセナの雨よけ栽培管理
  • パインアップル収穫後の管理3大ポイント
  • カボチャの圃場準備
  • そこのあなた!カラスにエサをやらないでね
  • 秋作にむけての土壌消毒
  • 山原女性農業者の会会員募集
  • パッションフルーツの加工
  • よい草、よい牛、よい経営
  • 平成25年度の課の体制について
  • 土壌検診週間のお知らせ
  • 園芸作物の台風対策
  • 新規就農講座について
  • 台風情報を活用し、対策は万全に!

平成24年度

  • 平成24年度沖縄県名誉指導農業士、指導農業士、青年農業士認定者紹介
  • 春季のさとうきびの株出し管理について
  • 水稲の栽培
  • 第38回沖縄県畜産共進会
  • おきなわ花と食のフェスティバル2013の品評会受賞者紹介
  • キク白さび病に注意!
  • 体型測定を行い、セリで高く売れる子牛を育てましょう!
  • カンショの種イモ選別と苗床づくり
  • みかんの立枯れがありませんか?
  • サヤインゲン栽培のポイント
  • 茶の最終整枝は一番茶生産で重要な処理です。
  • 冬春季出荷に向けた青ドラセナ雨よけ栽培管理のポイント
  • さとうきびの補植苗を作りましょう!
  • 刈払機の安全作業について(基本)
  • カボチャのソルゴー播種は9月上旬に!
  • マンゴーの収穫後の管理ポイント
  • ネズミ被害にご用心!
  • カンショの台風対策と潅水について
  • ゴーヤーの台風対策
  • キクの台風対策
  • パインの輪切り増殖
  • 畜舎内の熱発生に注意!
  • しゃりしゃりモーウイシャーベットの作り方
  • 普及だよりの活用を
  • 平成24年度の課体制について
  • 茶園の土作り
  • パインの葉ざし増殖
  • 土壌検診週間のお知らせについて

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

沖縄県 農林水産部 北部農林水産振興センター農業改良普及課
〒905-0015 沖縄県名護市大南1-13-11 北部合同庁舎1階
電話:0980-52-2752 ファクス:0980-51-1013
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。