農業制度資金の最新金利一覧表(令和7年5月19日改定)

ページ番号1010419  更新日 2025年5月19日

印刷大きな文字で印刷

農業近代化資金

(単位:%)

資金対象者:農業を営む者
償還期間 基準金利(A) 沖縄県利子補給率
(B)
農林水産長期金融協会利子助成(C) 貸付金利(A)-(B)-(C)
15年以下 3.05% 1.25%

-

1.80%
資金対象者:認定農業者等(貸付利率の特例)
償還期間 基準金利(A) 沖縄県利子補給率
(B)
農林水産長期金融協会利子助成(C) 貸付金利(A)-(B)-(C)
5年以下

3.05%

1.25% 0.85% 0.95%
5年超7年以下 3.05% 1.25% 0.75% 1.05%
7年超9年以下 3.05% 1.25% 0.65% 1.15%
9年超11年以下 3.05% 1.25% 0.55% 1.25%
11年超12年以下 3.05% 1.25% 0.45% 1.35%
12年超13年以下 3.05% 1.25% 0.35% 1.45%

13年超15年以下

3.05% 1.25% 0.25% 1.55%

スーパーL資金(農業経営基盤強化資金)

(単位:%)

資金対象者:認定農業者
償還期間 公庫貸付金利 長期金融協会の利子助成 助成後の金利(当初5年間) 貸付金利

5年以下

0.95%

0.95%

0.00% 0.95%
5年超7年以下 1.05% 1.05% 0.00% 1.05%
7年超9年以下 1.15% 1.15% 0.00% 1.15%
9年超11年以下 1.25% 1.25% 0.00% 1.25%
11年超12年以下 1.35% 1.35% 0.00%

1.35%

12年超13年以下 1.45% 1.45% 0.00% 1.45%
13年超15年以下 1.55% 1.55% 0.00% 1.55%

15年超16年以下

1.65%

1.65%

0.00% 1.65%

16年超18年以下

1.75%

1.75%

0.00% 1.75%
18年超25年以下 1.80% 1.80% 0.00% 1.80%

スーパーL資金の金利負担軽減措置(長期金融協会の利子助成)

市町村の策定する目標地図に位置図けられた者又は、農地中間管理機構から農用地等を借り受けた農業者は貸付時から5年間、無利子となるよう農林水産長期金融協会からの利子助成が受けられます。

農業改良資金

農業改良資金の貸付金利
資金対象者 基準金利 利子補給率 貸付金利
みどりの食料システム法の認定を受けた農業者 六次産業化法認定者等 - - 無利子

経営体育成強化資金

経営体育成強化資金の貸付金利
資金対象者 基準金利 利子補給率 貸付金利
農業を営む個人・法人等 - - 1.80%

スーパーS資金(農業経営改善促進資金)

スーパーS資金の貸付金利
資金対象者 基準金利 利子補給率 貸付金利
認定農業者 - - 1.90%

農業経営負担軽減支援資金

農業経営負担軽減支援資金の貸付金利
資金対象者 基準金利 利子補給率 貸付金利
経営診断を受けた生産者 3.05% 1.25% 1.80%

各制度資金の細かい内容についてはそれぞれの資金概要をご参照ください。

最新の金利一覧表及び過去の金利推移については下記よりダウンロードできます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

沖縄県 農林水産部 農政経済課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟9階(北側)
電話:098-866-2257 ファクス:098-866-8372
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。