ホーム > 組織で探す > 子ども生活福祉部 消費・くらし安全課 > 沖縄県「エシカル消費」認知度調査について
ここから本文です。
更新日:2022年4月20日
県民の「エシカル消費」についての認知度や要望を把握し、今後の普及啓発につなげるため、令和3年度に沖縄県「エシカル消費」認知度調査を行いました。
「エシカル消費」の認知度について、「内容を含めて知っている」(2.8%)、「言葉は知っているが、内容は知らない」(12.7%)の合計は15.5%でした。
上記の合計が最も高い年代は10代となっており、認知度は21.4%でした。
調査結果は次のとおりです。
令和3年度沖縄県「エシカル消費」認知度調査結果(PDF:1,361KB)
令和2年度沖縄県「エシカル消費」認知度調査結果(PDF:2,264KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください