ここから本文です。
更新日:2023年6月9日
お知らせ
報道提供資料
組織図及び業務内容
組織図
環境再生課の業務内容
(1)地球環境保全に係る総合的企画、調整及び推進に関すること。
(2)環境教育及び環境保全活動の推進に関すること。
(3)自然環境の再生に係る総合的企画、調整及び推進に関すること。
(4)緑化の総合的企画、調整及び推進に関すること。
(5)平和創造の森公園に関すること。
環境対策班
1.地球温暖化対策に係る政策立案及び他部局との調整に関すること。
2.地球温暖化対策実行計画の推進に関すること。
3.自然環境再生の推進に関すること。
4.新エネルキ゛ーの導入促進(地球温暖化対策関連)に関すること。
5.おきなわアジェンダ21の推進に関すること。
6.ISO14001、環境保全率先実行計画の推進に関すること。
7.グリーン購入及び環境配慮型商品等の購入促進に関すること。
8.環境月間、環境フェアの実施に関すること。
9.環境教育の推進に関すること。
10.地域環境センターに関すること。
11.環境関連産業の振興に係る政策立案に関すること。
12.沖縄県環境保全基金に関すること。
緑化推進班
1.緑化マトリックス組織に関すること。
2.沖縄県全島緑化県民運動推進会議に関すること。
3.沖縄県植樹祭、緑の育樹祭に関すること。
4.国土緑化育樹運動ポスター原画コンクール、県緑化コンクール及び各種コンクールに関すること。
5.「おきなわの名木百選」、「美ら島沖縄・花と緑の名所100選」に関すること。
6.緑の少年団に関すること。
7.森林インストラクター、森林ボランティアに関すること。
8.フクギの日及び山の日の普及啓発に関すること。
9.「沖縄県平和創造の森公園」に関すること。
10.公益社団法人沖縄県緑化推進委員会の指導・監督に関すること。
11.「緑の募金」に関すること。
12.沖縄県CO2吸収量認証制度に関すること。
13.緑化木保全対策事業に関すること(ソフト交付金)。
14.みどりを活用した地域環境保全推進事業に関すること。
15.緑化センター事業に関すること。
16.花のゆりかご事業に関すること。
17.アカギ被害対策検討事業に関すること。
18.日本みどりのプロジェクト推進協議会に関すること。
19.企業との協働による花の名所づくりに関すること。
20.宝くじ桜、宝くじ松、樹木医、県外開催「全国植樹祭・育樹祭」、その他緑化関係調査に関すること。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください