那覇広域都市計画道路「浦添西原線(坂田小学校付近)」の変更案作成に係る公聴会の開催について(お知らせ)
都市計画法(昭和43年法律第100号)第16条第1項の規定により、那覇広域都市計画道路の変更の案を作成することについて、次のとおり公聴会を開催します。
1.公聴会案件
那覇広域都市計画道路の変更(沖縄県決定)
3・2・14号浦添西原線
2.公聴会開催日時および場所
日時:令和7年2月12日(水曜日)午後7時開始(受付開始午後6時30分)
場所:西原町役場1階中ホール(保健センター)(西原町字小波津555番地)
3.公聴会開催の理由
上記都市計画道路について、令和7年1月21日(火曜日)から令和7年2月5日(水曜日)までの間、都市計画変更の案の作成のため都市計画原案を公告縦覧し、令和7年2月5日まで意見募集を行った結果、公述申し出を受けました。よって、意見を聴取し、都市計画変更の案を作成することを目的とする公聴会を開催します。
4.公聴会の傍聴について
- 傍聴の受付は、開始時間の30分前より開始します。
- 会議室の収容人数によっては、傍聴者多数の場合、入場を制限させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 傍聴は可能ですが、意見陳述ができるのは、事前に公述の申し出を行った方のみです。
- 傍聴の際は「公聴会傍聴要領」もご確認いただきますようお願いします。
5.公聴会に関する補足事項
- 台風接近や大雨などの自然災害の恐れのある場合、説明会を中止、延期または入場制限を行う場合がございます。その場合は当ページよりあらためてご案内します。
- マスクの着用は、原則として個人の判断に委ねることとします。ただし、咳などの症状のある方にはマスクの着用をお願いすることがあります。
6.問い合わせ先
都市計画の手続きに関すること
沖縄県都市計画・モノレール課企画班 電話 098(866)2408
事業計画・工事・用地に関すること
沖縄県中部土木事務所道路整備班 電話 098(894)6514
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 土木建築部 都市計画・モノレール課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟11階(南側)
電話:098-866-2408 ファクス:098-866-5938
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。