令和6年度 地方職員共済組合沖縄県支部 保健事業(人間ドック、各種助成金等)
(1)保健事業一覧
地共済沖縄県支部では、組合員の健康保持・増進のために各種保健事業を実施しておりますので、ぜひご利用ください。
(1)人間ドック(日帰り1日コース)
実施期間
6月~9月
事業内容等
- 対象:30歳、35歳、40歳以上の希望組合員本人(令和6年4月1日現在の年齢)
- 助成額:26,000円以内
- ※任意継続組合員は対象外です。
- ※沖縄県が実施する定期健康診断は受診できません。
- ※申請は全組合員電子申請システムからお願いします。
電子申請をする方は次のリンクをご覧ください。
実施要領・様式等
- 実施要領 (PDF 159.9KB)
- 契約医療機関一覧 (PDF 158.5KB)
- Q&A「よくある質問」 (PDF 79.7KB)
- 電子申請システム申請手順書 (PDF 572.2KB)
- 紙申請様式 (PDF 83.8KB)
- ご注意ください (PDF 69.5KB)
(2)被扶養配偶者人間ドック (日帰り1日コース)
実施期間
6月~9月
事業内容等
- 対象:40歳~74歳の希望組合員被扶養配偶者(令和6年4月1日現在の年齢)
- 助成額:26,000円以内
※受診時に資格を喪失(遡って喪失も含む)した場合は、助成対象外となり全額自己負担となります。
※特定健診の受診はできません。
電子申請をする方は次のリンクをご覧ください。
実施要領・様式等
- 実施要領 (PDF 159.9KB)
- 契約医療機関一覧 (PDF 158.5KB)
- Q&A「よくある質問」 (PDF 79.7KB)
- 電子申請システム申請手順書 (PDF 572.2KB)
- 紙申請様式 (PDF 83.8KB)
- ご注意ください (PDF 69.5KB)
(3)特定健康診査 (特定健診)
実施期間
4月~3月
事業内容等
対象:40歳以上74歳までの組合員被扶養者、任意継続組合員とその被扶養者 (令和7年3月31日現在の年齢)
対象者に「特定健康診査受診券(セット券)」を発行、市町村集団健診か個別健診を「受診券(※セット券)」と「組合員証」で受診。
- ※自己負担なし
- ※組合員本人については、法律により事業主健診優先となるため特定健診受診券は発行しません。
実施要領・様式等
- 特定健診のご案内 (PDF 582.0KB)
-
令和6年度通知文書 (PDF 186.7KB)
(対象者には6月上旬に発送) - 令和6年度特定健診及び保健指導契約機関一覧 (PDF 560.9KB)
- 特定健診質問票 (PDF 143.8KB)
- 地共済からのお願い (PDF 96.0KB)
(4)特定保健指導
実施期間
4月~3月
事業内容等
特定健康診査の結果、「生活習慣の改善が必要である」と判定された方(全組合員)に対して「特定保健指導 利用券」を発行。
※自己負担なし
実施要領・様式等
※契約医療機関は上記「契約機関一覧」参照
(5)がん検診等事業
実施期間
10月~1月
※受診予定の3週間前までに電子申請サービスにより申請をしてください。
事業内容等
組合員本人が地共済の指定する検診機関でがん検診等を受診した際に、受診費用の一部を助成
【検診項目】
胃がん、大腸がん、肺がん、子宮頸がん、乳がん、前立腺がん、腹部各種がん、脳検診
※実施機関によって受診可能な検診項目が異なります。
※複数の検診を希望する場合は、同一の実施機関で、同一日に受診してください。(検診ごとに受診日を分けて予約することは不可。)
・対象:地共済の実施する人間ドック受診者を除く、地共済組合員本人
※受診時に資格を喪失した場合は、対象外
・組合員負担額:地共済負担額を除いた額を組合員負担額とし、受診時に実施機関の窓口で支払う。
※実施機関及び検診項目別の組合員負担額については、電子申請サービスの添付資料「令和6年度がん検診等事業実施機関等一覧」参照。
※申請は全組合員電子申請サービスからお願いします。
電子申請をする方は次のリンクをご覧ください。
実施要領・様式等
(6)歯科健診事業
実施期間
8月~12月
※受診予定の3週間前までに電子申請サービスにより申請をしてください。
事業内容等
組合員本人が地共済の指定する歯科医院で歯科健診を受診した際に、健診費用を全額助成
- 対象 :受診を希望する地共済組合員本人(任意継続組合員を除く)
※歯科健診申請時に組合員であっても、受診日に資格を喪失している方は、対象外となります。
- 助成額:健診にかかる費用は全額地共済負担(自己負担なし)
※健診以外のクリーニングや治療に関する費用については自己負担となります。
- 実施医療機関:沖縄県歯科医師会に加盟する歯科医院。
「歯科健診実施歯科医院一覧(別添)」のとおり。
※申請は全組合員電子申請サービスからお願いします。
電子申請をする方は次のリンクをご覧ください。
実施要領・様式等
(7)禁煙外来等助成
実施期間
4月~3月
事業内容等
医療機関等が実施する禁煙治療により禁煙を達成した組合員に対し、禁煙外来治療に要した受診料等及び市販の禁煙補助薬の購入費用を助成
・助成額:10,000円以内
実施要領・様式等
(8)メンタルヘルス相談
実施期間
年度間
事業内容等
県内6カ所の医療機関等を指定
1年度につき12回まで無料相談
※要事前予約(相談の際には「組合員証」を持参)
実施要領・様式等
(9)元気回復事業助成
実施期間
4月~3月
事業内容等
所属所又は課単位で元気回復事業を実施したとき、組合員1人あたり、年1回1,000円を限度として助成
実施要領・様式等
(10)県職員球技大会助成
実施期間
年1回
事業内容等
県内ブロック大会助成を県職員球技大会実行委員会を通じて助成
(11)ミリオンウォーク
実施期間
10月~1月
事業内容等
4カ月間でミリオンウォーク(Aコース:100万歩、Bコース:80万歩)を達成した組合員、被扶養者に対し記念品を贈呈
実施要領・様式等
- 令和6年実施要領 (PDF 76.2KB)
- 令和6年ミリオンウォークのご案内 (PDF 297.2KB)
- Aコース記録表 (Excel 166.5KB)
- Bコース記録表 (Excel 230.0KB)
- 令和6年通知文書 (PDF 70.5KB)
(12)スポーツ施設等利用助成
実施期間
年度間
事業内容等
県内8カ所の施設を指定
助成額:別紙参照(各施設ごとに一月あたり5回まで助成 ※同月に複数の施設の利用が可能)
※組合員本人のみ
利用の際は、施設窓口において「組合員証」を提示のうえ、「利用者名簿」に必要事項を記入してください。
実施要領・様式等
その他
実施期間
年数回
事業内容等
健康講演会、ライフプランセミナー 等
地方職員共済組合本部が実施する保健事業は次の添付ファイルをご覧ください。
(2)データヘルス計画
(3)コラボヘルスに関するお知らせ
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 総務部 職員厚生課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟5階(北側)
電話:098-866-2127 ファクス:098-862-8894
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。