次世代の健康づくり副読本「こころのタネ」
次世代の健康教育副読本(くわっち~さびら、ちゃ~がんじゅ~、こころのタネ)
じぶんを元気づけるこころのタネはなんだろう?
沖縄県では、沖縄のこどもたちが大人になっても健康で生きがいに満ちた豊かな人生を送れるよう、
健康づくりのヒントがたくさん詰まった副読本を3種類作成しました!
このうち、「こころのタネ」では、ストレスへの対処法やリラックス法、対人関係の悩みの解決方法などを紹介しています。
風邪をひいた時、転んでケガをした時、どう対処しますか。安静にしたり、病院で治療したり治すために手当てをしますね。
こころが傷ついた時、不安な時、落ち込んだ時にも、同じように、こころの応急手当が大切です。
こどもだけでなく、大人の方々にも読んで頂きたい内容が盛りだくさんです。
デジタルブックで公開しているので、学校で、ご家庭で、地域で、幅広くご活用ください。
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 保健医療介護部 健康長寿課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟4階(北側)
電話:098-866-2209 ファクス:098-866-2289
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。