• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 組織で探す > 商工労働部 マーケティング戦略推進課 > 沖縄県オリジナルロゴマーク「てぃーだサンサンちむどんどん」の使用申請について

ここから本文です。

更新日:2023年2月14日

沖縄県オリジナルロゴマーク「てぃーだサンサンちむどんどん」の使用申請について

 令和4年4月11日(月)から放送が開始された連続テレビ小説「ちむどんどん」では、沖縄の「食」をテーマに、農水産物や県産品が数多く登場することから、このドラマを契機としたプロモーションを行うため、沖縄県オリジナルロゴマークを制作しました。
 沖縄県オリジナルロゴマークは、県の事業で実施するイベントや、WEBサイト、SNS等で使用するとともに、所定の手続を経ることで、県内外の事業者様にお使いいただけます。

1.沖縄県オリジナルロゴ(図表)

2.沖縄県オリジナルロゴマークの用途

3.沖縄県オリジナルロゴマークの申請の流れ

4.申請にかかる書類について

1.沖縄県オリジナルロゴマーク

サンプル

コンセプト

オリジナルロゴマークの用途

 

 

 

 

 

申請の流れ1

申請先:マーケティング戦略推進課代表アドレス

            aa052302@pref.okinawa.lg.jp

 

 

申請の流れ2

 

※ 沖縄県オリジナルロゴマークは、NHKが「ちむどんどん」で商標権を取得した類にのみ使用承認を得ており、NHKから提示されたルールに従い国内での使用のみ認めています。

 

  申請にかかる書類について

 沖縄県オリジナルロゴマークを使用する際には、下記の使用要綱及びガイドラインをお読みの上、手続きを進めてください。

ちむどんどん沖縄県オリジナルロゴマーク使用要綱(PDF:336KB

沖縄県オリジナルロゴマークのガイドライン(PDF:712KB)

ちむどんどん沖縄県オリジナルロゴマーク使用承認申請書_様式第1号(第6条関係)(ワード:17KB)

企画書(ひな形)(ワード:15KB)

ちむどんどん沖縄県オリジナルロゴマーク使用変更等承認申請書_様式第3号(第12条関係)(ワード:16KB)

ちむどんどん沖縄県オリジナルロゴマーク使用物品等報告書_様式第4号(第13条関係)(ワード:20KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

商工労働部マーケティング戦略推進課 (代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟8階(南側)

電話番号:098-894-2030

FAX番号:098-866-4771

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?