• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 組織で探す > 商工労働部 工芸振興センター

ここから本文です。

更新日:2021年2月16日

商工労働部 工芸振興センター

沖縄県工芸振興センターについて

工芸技術者の養成研修

沖縄の工芸産業を担う高度な技術を持った中核人材を養成する研修を実施しています。

各研修の概要(外部サイトへリンク)

※沖縄県工芸振興センターホームページ(外部サイト)の「工芸研修の概要」ページをご覧ください。

  • 織物研修
  • 紅型研修
  • 漆芸研修
  • 木工芸研修

(参考)

  • 企画・デザイン研修
  • 工芸縫製研修
  • 金細工研修

技術支援

業界の技術力および商品開発力等の向上を図る支援活動を実施しています。

(1)技術相談・技術指導等

(2)試験機、加工機等の貸与

調査研究

染織、漆芸、木工芸を対象とした技術改善や改良、素材開発、製品開発等の試験研究を実施しています。

(1)新技術開発研究

  • 素材開発
  • 新製品開発
  • 行程管理の改善

(2)技術継承研究

  • 品質改善
  • 工芸資源等のデータベース構築

試験研究報告

センター便り(センターからのお知らせ等)

沖縄県工芸振興センターホームページ(外部サイトへリンク)

その他

 

お問い合わせ

商工労働部工芸振興センター(代表)

〒901-0241 沖縄県豊見城市字豊見城1114-1 おきなわ工芸の杜3階 

電話番号:098-987-0380

FAX番号:098-987-0381

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?