ここから本文です。
更新日:2021年5月18日
沖縄県は、「第五期沖縄県廃棄物処理計画策定委託業務」を実施することとしており、その実施者を広く一般に募るため、公告します。
令和3年5月18日
沖縄県知事 玉城 康裕
第五期沖縄県廃棄物処理計画策定委託業務
本業務は、環境負荷の少ない持続的な発展が可能な循環型社会の形成に資するため、沖縄県内で発生する産業廃棄物及び一般廃棄物の排出、処理実態を把握するとともに、国が示す基本方針(廃棄物処理法第5条の2第1項)に即して、同法第5条の5の規定に基づき、「第五期沖縄県廃棄物処理計画」を策定することを目的とする。
当該計画は、循環型社会形成推進基本法第32条の規定を踏まえ、本県の自然的社会的条件に応じて必要な施策を総合的かつ計画的に推進するための基本的な計画としての性格を有するものとする。
また、当該計画には、平成11年に策定した本県のごみ処理のあり方や広域処理を実施する場合の基本的な考えを示す「沖縄県ごみ広域処理計画」を現在の状況及び将来の社会情勢を踏まえ見直し、持続可能な適正処理の確保をするための「沖縄県ごみ処理広域化・集約化計画(仮)」を含め策定するものとする。
ことを目的とする。
契約締結の日から令和4年3月25日まで
別添「企画提案公募要領」及び「仕様書」のとおり
(1)公募開始 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 令和3年5月18日~
(2)質問受付締切 ・・・・・・・・・・・・・・ 令和3年6月7日
(3)公募締切(書類提出期限) ・・・・ 令和3年6月11日
(4)書類審査結果通知 ・・・・・・・・・・ 令和3年6月中旬
(5)企画審査(選定審査会) ・・・・・・ 令和3年6月下旬
(6)企画審査結果通知 ・・・・・・・・・・ 令和3年6月下旬
(7)委託契約締結 ・・・・・・・・・・・・・・ 令和3年7月上旬
質問等は、質問書(様式15号)をFAX又はE-mail(件名を「第五期沖縄県廃棄物処理計画策定委託業務について」とすること。)により提出すること(日本語のみ)。
(1)質問受付期限 令和3年6月7日(月)午後5時まで
(2)質問回答方法 沖縄県環境部環境整備課Webページ公募用(本ページ)に随時掲載する
(3)送 信 先 (FAX)098-866-2235
(E-mail)aa035009@pref.okinawa.lg.jp
※送信後は、念のため受信確認を行うこと。
(4)問い合わせ先 沖縄県環境部環境整備課
(TEL)098-866-2231
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください