ホーム > 県政情報 > 議会 > 議会情報(平成21年~) > 平成25年第6回議会(9月定例会)一般質問者及び質問通告(大項目)
ここから本文です。
更新日:2013年12月2日
なお、一般質問通告表の9月30日(月曜日)の質問順位5番の嘉陽宗儀議員から発言通告の撤回がありました。
順位 |
質問者 質問時間 |
|
---|---|---|
1 |
大城 一馬 (社大党) 17分 |
1 2020年東京五輪・パラリンピック開催について 2 基地問題について 3 那覇空港整備について 4 MICE施設建設について 5 学校耐震化について 6 鉄軌道(LRT含む)導入について 7 沖縄県医療ツーリズム促進事業について 8 久米島町の航路・空路運賃の軽減について 9 琉球・沖縄史の学校科目について |
2 |
西銘 純恵 (共産党) 17分 |
1 米軍基地問題について 2 子供の貧困調査と貧困対策のための計画について 3 いじめ問題について 4 生活保護について 5 学童保育所について 6 障害のある人もない人も共に暮らしやすい社会づくり条例について 7 ブラック企業根絶及び雇用問題対策について 8 ラッセル・シルバー症候群の難病指定及び当面の支援について 9 那覇港港湾の国際トランシップ計画及び浦添西海岸への国際ハブ港湾計画について 10 県道港川道路を津波避難道路と位置づけた整備計画にすること。 11 教育行政について 12 我が党の代表質問との関連について |
3 |
新里 米吉 (社民・護憲) 17分 |
1 経済振興について 2 県立学校教職員人事異動について 3 尖閣問題について 4 知事の政治姿勢について |
4 |
奥平 一夫 (県民ネット) 17分 |
1 知事の政治姿勢について 2 県立病院と福祉保健の課題について 3 教育行政について 4 我が会派の代表質問との関連について |
5 |
嘉陽 宗儀 (共産党) 17分 |
1 知事の政治姿勢について 2 米軍基地問題について 3 性暴力被害者救援のためのワンストップ支援センターの設立について 4 沖縄市の産業廃棄物処理施設からの汚染水問題について 5 教育問題について 6 泡瀬干潟の埋立問題について 7 待機児童対策について 8 干ばつ対策について 9 那覇空港の第2滑走路の建設について 10 コザ児童相談所の問題について 11 我が党の代表質問との関連について |
6 |
狩俣 信子 (社民・護憲) 17分 |
1 知事の政治姿勢について 2 教育問題について 3 子供支援について 4 高齢者福祉問題について 5 防音対策事業の認可外保育園への助成について 6 県立病院の医師不足解消の取り組みについて 7 我が会派の代表質問との関連について |
7 |
新垣 清涼 (県民ネット) 17分 |
1 知事の政治姿勢について 2 基地問題について 3 教育行政について 4 福祉行政について 5 環境問題について 6 消費税引き上げによる県経済への影響とその対策について伺う。 7 「沖縄プレミアムアカデミー」について 8 我が会派の代表質問との関連について |
8 |
渡久地 修 (共産党) 17分 |
1 ブラジル、アルゼンチン移民記念式典に参加して 2 沖縄の軍事的植民地状態からの脱却について 3 雇用問題について 4 ブラック企業について 5 モノレールの石嶺駅先行開通について 6 沖縄県不発弾対策条例の制定について 7 温暖化防止対策について 8 我が党の代表質問との関連について |
順位 |
質問者 質問時間 |
|
---|---|---|
1 |
瑞慶覧 功 (県民ネット) 17分 |
1 知事の政治姿勢について 2 基地問題について 3 文化観光スポーツ部関係について 4 農林水産部関係について 5 土木建築部関係について 6 教育委員会関係について 7 県警察・公安委員会関係について 8 我が会派の代表質問との関連について |
2 |
髙嶺 善伸 (社民・護憲) 17分 |
1 知事の政治姿勢について |
3 |
山内 末子 (県民ネット) 17分 |
1 知事の政治姿勢について 2 知事公室関連について 3 うるま市宮城島で不法投棄されたと見られる不発弾について 4 沖縄県住宅等開発磁気探査支援事業・広域探査発掘加速化事業について 5 住宅防音工事の助成について 6 大学院大学について 7 アミークス国際学園について 8 福祉行政について 9 教育行政について 10 土木建設行政について 11 商工労働行政について 12 観光政策について 13 我が会派の代表質問との関連について |
4 |
崎山 嗣幸 (社民・護憲) 17分 |
1 米軍基地問題について 2 日台漁業協定について 3 旧郵住協の古島団地について 4 待機児童解消対策について 5 我が会派の代表質問との関連について |
5 |
赤嶺 昇 (県民ネット) 17分 |
1 知事の政治姿勢について 2 副知事の政治姿勢について 3 福祉行政について 4 教育行政について 5 土木建築行政について 6 我が会派の代表質問との関連について |
6 |
比嘉 京子 (社大党) 17分 |
1 米軍基地問題について 2 教育行政について 3 健康推進行政について 4 福祉行政について 5 ワンストップ支援センター設置について |
7 |
玉城 義和 (県民ネット) 17分 |
1 知事の政治姿勢について 2 基地問題について 3 教育の課題について 4 観光政策について 5 「しまくとぅば」の継承等について 6 鉄道の導入について |
8 |
照屋 大河 (社民・護憲) 17分 |
1 基地問題について 2 県性暴力被害者ワンストップ支援センター(仮称)の検討状況について 3 教育行政について 4 観光政策について、 5 我が会派の代表質問との関連について |
順位 |
質問者 質問時間 |
|
---|---|---|
1 |
仲村 未央 (社民・護憲) 17分 |
1 米軍基地汚染問題について 2 米軍発注工事作業員のアスベスト暴露問題について 3 離島生活コスト低減事業について 4 沖縄県障害のある人もない人も共に暮らしやすい社会づくり条例(案)について 5 辺野古基地建設問題に対する知事の政治姿勢について 6 我が会派の代表質問との関連について |
2 |
儀間 光秀 (そうぞう) 17分 |
1 観光と世界遺産について 2 県道浦添西原線(港川道路)について 3 那覇港港湾機能再編計画について 4 去年公募された特別養護老人ホーム整備について 5 (仮称)空手道会館について |
3 |
呉屋 宏 (そうぞう) 17分 |
1 過積載について 2 道路工事と環境問題について 3 行政との訴訟について 4 沖縄の長寿県復活について 5 沖縄における在日米軍施設・区域に関する統合計画について |
4 |
當間 盛夫 (そうぞう) 17分 |
1 知事の政治姿勢について 2 振興策について 3 旧軍用地問題の各地主会の状況を伺う。 4 国際通りかいわいにおける貸し切りバスの駐車場等の確保について 5 農連市場再開発事業の進状況を伺う。 |
5 |
新垣 安弘 (無所属) 17分 |
1 安全保障と基地問題について 2 教育行政について 3 先人記念館(仮称)構想について 4 首里城公園の管理について 5 図書館行政について 6 オリンピック開催について |
6 |
糸洲 朝則 (公明県民無所属) 17分 |
1 御茶屋御殿の復元と国の文化財登録に向けた取り組みについて 2 農林水産行政について 3 土木行政について 4 沖縄県系移住地との交流について 5 福祉行政について 6 交通安全対策について 7 離島振興について 8 我が会派の代表質問との関連について |
7 |
桑江 朝千夫 (自民党) 17分 |
1 情報産業振興について 2 沖縄市サッカー場ドラム缶出土の件について 3 建設産業界の抱える課題について 4 基地経済について 5 2020年オリンピック・パラリンピック東京開催の関連について 6 東部海浜開発事業について 7 交通行政について 8 我が党の代表質問との関連について |
8 |
具志 孝助 (自民党) 17分 |
1 知事の政治姿勢について 2 那覇市農連市場地区の整備について 3 伝統工芸産業の振興について 4 那覇空港自動車道の整備について 5 我が党の代表質問との関連について |
順位 |
質問者 質問時間 |
|
---|---|---|
1 |
座喜味 一幸 (自民党) 17分 |
1 沖縄振興について 2 那覇空港における国際貨物ハブについて 3 交通政策について 4 宮古空港の国際線受け入れ体制の整備について 5 離島と沖縄本島の石油製品価格の格差是正について 6 下地島空港の利活用について 7 宮古圏域県営公園の実施計画について 8 我が党の代表質問との関連について |
2 |
仲田 弘毅 (自民党) 17分 |
1 県経済について 2 医療・福祉行政について 3 農林水産行政について 4 産業振興について 5 教育問題について 6 我が党の代表質問との関連について |
3 |
照屋 守之 (自民党) 17分 |
1 沖縄県の学力向上について 2 沖縄県の鉄軌道構想について 3 我が党の代表質問との関連について |
4 |
翁長 政俊 (自民党) 17分 |
1 沖縄振興予算について 2 地域安全政策について 3 農林水産振興について 4 健康長寿世界一復活プロジェクトの具体的な事業内容等について 5 新県立図書館整備計画のスケジュール等について 6 那覇空港第2滑走路増設工事の工程と完成後の事業効果等について 7 那覇港湾整備計画について 8 我が党の代表質問との関連について |
5 |
上原 章 (公明県民無所属) 17分 |
1 観光振興について 2 農林水産業の振興について 3 雇用対策について 4 土木行政について 5 福祉行政について 6 教育行政について 7 我が会派の代表質問との関連について |
6 |
吉田 勝廣 (公明県民無所属) 17分 |
1 沖縄振興策と県財政について 2 立入検査等の報告について 3 知事の監督について 4 私文書偽造罪(159条)について 5 背任罪(247条)について 6 ゲートボールとグランドゴルフの普及について 7 我が会派の代表質問との関連について |
7 |
嶺井 光 (無所属) 17分 |
1 多様な人材の育成と文化の振興について 2 文化・観光・スポーツの振興について 3 農林水産業の振興について 4 福祉政策について 5 土木行政について |
8 |
新垣 哲司 (自民党) 17分 |
1 ジョン万次郎上陸記念碑の建立について 2 県から市町村へ出向職員についての県の基本的考え方について 3 我が党の代表質問との関連について |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください