おきなわ宿泊事業者感染防止対策等支援事業(申請受付終了)
一般財団法人沖縄観光コンベンションビューローでは、沖縄県が実施する「沖縄県宿泊事業者感染症対策支援事業」の補助金を活用し、県内宿泊事業者が実施する感染拡大防止策及び新たな需要に対応するための取組に要する経費の一部を補助する「おきなわ宿泊事業者感染防止対策等支援事業」を実施しました。
事業概要につきましては、下記の内容をご確認ください。
1 趣旨・目的
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により旅行需要が落ち込んでいる中、地域的な感染の拡がりを抑制しつつ、新たな観光需要の創出を図るため、宿泊事業者が実施する感染拡大防止策及び新たな需要に対応するための取組に要する経費の一部を補助することにより、県外等から選好される魅力ある観光地域づくりを促進し、もって県への旅行者等の来訪及び滞在の促進による地域の活性化を図ることを目的とする。
2 事業実施主体(補助金を交付する事業者)
一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー
3 補助金給付対象者
宿泊事業者(旅館業法(昭和23年法律第138号)第3条第1項の許可を受け、沖縄県内で旅館業を営む者。ただし、風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第6項に規定する店舗型性風俗特殊営業を営む者を除く。)
4 その他参考資料
沖縄県が実施する「沖縄県宿泊事業者感染症対策支援事業」の補助金交付要綱は、以下のとおりです。
※注:上記の補助金交付要綱は、「おきなわ宿泊事業者感染防止対策等支援事業」の補助金交付要綱ではありませんのでご注意ください。
沖縄県宿泊事業者感染症対策支援事業に係る財産の処分制限期間等(令和3年9月13日現在)は、以下のとおりです。
※注:上記の制限内容(別表の内容)は、取得した財産の金額等によって取り扱いが異なるおそれがあります。
このため、「おきなわ宿泊事業者感染防止対策等支援事業」により補助金を交付された事業者は、必ず、おきなわ宿泊事業者感染防止対策等支援事業補助金交付要綱や取扱マニュアルなどもあせてご確認いただきますようお願いいたします。
5 問合せ先
- ※ お問い合わせの前に、本事業の概要、補助金交付要綱、取扱マニュアル、補助対象経費、FAQ(よくある質問などを含む。)などをご確認頂きますようお願いいたします。
- ※ 令和4年4月以降のお電話によるお問合せは、一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー 総務企画部 企画プロジェクトチームにて受け付けております。
一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー 総務企画部 企画プロジェクトチーム
(電話番号)098-859-6126
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 文化観光スポーツ部 観光政策課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟8階(南側)
電話:098-866-2763 ファクス:098-866-2767
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。