令和7年度特定技能1号外国人介護人材のマッチング支援事業

ページ番号1034806  更新日 2025年5月21日

印刷大きな文字で印刷

県では、介護人材不足を改善するため、県内介護施設等と特定技能1号外国人介護人材の就労希望者とのマッチングを適切に行うことにより、特定技能による就労希望者の円滑な受入支援体制の構築を図っております。

令和7年度は「株式会社 琉球新報開発」に業務を委託し、下記のとおり、当事業の案内及びマッチング支援の募集をしておりますので、ご案内申し上げます。

セミナー案内

マッチング支援事業ではどんな支援をしてくれるの?

外国人介護人材に興味はあるけど何をしたらいいのかわからない…

外国人材の採用に関する疑問や不安を解消するために、ぜひセミナーにご参加ください!

マッチング支援事業の具体的な内容から外国人材を取り巻く現状まで、わかりやすくご説明します。

※セミナーの開催日時は随時更新します。

1 オンラインセミナー

【外国人介護人材受け入れセミナー】

~外国人活用で利用者を笑顔にするための介護事業者向けオンラインセミナー~

令和7年6月18日(水曜日)14時00分~15時10分

<対象事業者>
 外国人材受入に関心があるが制度に不安を感じている介護事業者
 外国人受入を考えている介護事業者
 過去に技能実習生を受入れたが、特定技能は初めての介護事業者

今後開催予定のセミナー

1 オンラインセミナー

【外国人介護人材受け入れセミナー】

開催予定日:7月16日(水曜日)、8月20日(水曜日)、10月16日(木曜日)、11月20日(木曜日)

 

個別相談

セミナーに参加したいが忙しくて日程が合わない…

事業の内容をもっと詳しくききたい!

現在、受け入れている事業所を見学してみたい!

そんな事業所の要望に応えた個別相談会や情報交換会等も受け付けています。まずは事務局へご連絡ください!

お問合せ先(事務局)

  • 電話番号:098-865-5533
  • 担当:濱元/川平
  • 受託先:株式会社 琉球新報開発

関連リンク

マッチング支援以外にも、外国人介護人材の採用~定着に向けた支援として、

  • 介護施設等の役職者や採用担当者向けのセミナー(マネジメント研修)
  • 外国人介護人材の渡航費・学習支援等に対する補助金(外国人介護人材受入施設等環境整備事業、島しょ地域介護人材確保対策事業)
  • 外国人介護人材向けの研修(外国人介護人材受入支援事業)

の実施も予定しています。詳細が決まり次第、掲示します。

このページに関するお問い合わせ

沖縄県 保健医療介護部 高齢者介護課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2行政棟3階(南側)
電話:098-866-2214 ファクス:098-862-6325
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。