平和関連施設をめぐるスタンプラリー(開催期間:令和8年2月28日まで)

ページ番号1036118  更新日 2025年8月22日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 体験(つくる・参加する)

沖縄県は、戦後80年平和祈念事業(平和関連施設ネットワーク構築事業)の一環として、次代を担う若者をはじめ、多くの県民の「平和を考える機会」を創出するため、県内の平和関連施設をめぐるスタンプラリーを開催します。
施設を訪れて学びながら、スタンプを集めると、県産品をプレゼントします!

開催期間

2025年8月23日(土曜日)から2026年2月28日(土曜日)まで

開催場所

県内の平和関連施設(8か所)
沖縄愛楽園交流会館、ヌチドゥタカラの家、佐喜眞美術館、不屈館、対馬丸記念館、南風原文化センター、ひめゆり平和祈念資料館、沖縄県平和祈念資料館
※詳細はページ下部の特設ページをご確認ください。

ルール
(1) 各施設に設置されたスタンプを集めましょう!
(2) 6個以上スタンプを集めると、景品をお渡しします。
 ※お一人様1つ限り
(3)景品は各施設でお渡しします。
(4) 景品の数には限りがあります。先着順となりますのでご了承ください。

スタンプラリー

台紙について

各施設にスタンプラリー台紙を設置しております。

台紙の数には限りがあります。

※台紙(pdf)は以下からも出力できます。

問い合わせ

平和関連施設ネットワーク構築事業運営事務局

電話:050-9001-9778

スタンプラリー案内

添付ファイル

関連情報

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

沖縄県 知事公室 平和・地域外交推進課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟1階(東側)
電話:098-894-2226 ファクス:098-869-7018
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。