おきなわ国際協力大使の活動報告

ページ番号1036126  更新日 2025年8月28日

印刷大きな文字で印刷

知念粋加(ちねん きよか)さん ペルー

活動報告

2025年4月にペルーに派遣され、5月末から活動を開始するにあたり、JICA事務所が開催した着任式で配属先CPのバジェホス・コハツ・エリサベス・カリナさんとお会いすることができました

[コハツさんの紹介]
コハツさんはペルー沖縄県人会の幹部として、沖縄の伝統文化の継承と普及に力を注いでおられます。地域の人々が沖縄文化に親しむことができるよう、クラスの企画や文化イベントの運営など積極的な活動を展開されています。私の活動を現地で支えてくださるカウンターパートでもあり、心強い協力者です。こうした文化交流を通じて、沖縄とペルーをつなぐ大切な架け橋になっています。

[今後の協力についての抱負]
私のペルーでの活動は、日系社会にとどまらず、広くペルー非日系社会の方々にも沖縄の芸能や文化を伝えていくことを目指しています。今後はコハツさんと協力しながら、芸能を通じた地域交流や、次世代を担うリーダー育成などさまざまな活動に取り組んで行ければと考えています。

多くの方々との出会いに心より感謝しています。沖縄の文化を通じて国や世代を超えた心の交流を広げていけたらと思っています。

[写真説明]
リマにあるJICAペルー事務所にて、着任式が行われたときの様子。バジェホス・コハツ・エリザベス・カリナさん(左から2番目)と筆者(知念粋加)。2025年5月29日

このページに関するお問い合わせ

沖縄県 知事公室 平和・地域外交推進課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟1階(東側)
電話:098-894-2226 ファクス:098-869-7018
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。