• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ここから本文です。

更新日:2023年7月14日

自動車整備科

 

自動車整備科自動車整備に関する基礎理論と整備技術を学び、さらに実践的な実習において、電子制御システムに対応する故障診断技術や高度化する自動車整備の技術を習得します。 修了時には、二級ガソリン・二級ジーゼル自動車整備士の受験資格(実技試験の免除)が得られます。

 

 

 

 

 

学科・実習内容

  • ガソリン、ジーゼル、ロータリエンジン
  • ブレーキ装置
  • 充電、点火、始動装置
  • トランスミッション
  • デファレンシャル
  • 電気、電子回路
  • 電装品性能試験
  • 自動車動力性能
  • 自動車の故障探究
  • 自動車検査及び点検
  • 測定機器取扱
  • ハイブリッド車
  • 四輪ホイールアライメント

取得可能資格

  • 二級ガソリン・二級ジーゼル自動車整備士(実技試験免除)
  • フォークリフト運転技能講習修了証
  • ガス溶接技能講習修了証
  • アーク溶接特別教育修了証
  • 低圧電気取扱特別教育修了証
  • 小型移動式クレーン運転技能講習修了証(任意)
  • 玉掛け技能講習修了証(任意)

これまでの就職先

  • 沖縄トヨタ自動車株式会社
  • 沖縄ホンダ株式会社
  • 琉球日産自動車株式会社
  • 沖縄マツダ販売株式会社
  • 琉球ダイハツ販売株式会社
  • 株式会社スズキ自販沖縄
  • 株式会社ヤナセ
  • 株式会社ホンダカーズ三重
  • 株式会社ホンダカーズ愛知
  • 神奈川トヨタ自動車株式会社
  • ウエインズトヨタ神奈川株式会社
  • 大阪トヨタ自動車株式会社
  • いすゞ自動車九州株式会社

 

お問い合わせ

商工労働部具志川職業能力開発校(代表)

〒904-2241 沖縄県うるま市兼箇段1945

電話番号:098-973-5954

FAX番号:098-974-7465

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?