電気システム科

電気に関する知識・技術を学び、住宅、マンション、工場等の電気配線工事に携わる電気工事士を養成します。また、パソコンを使用してのCADによる電気製図の作成、電動機の運転・停止等の基本制御システム、変圧器・電動機の構造や電気設備の保守・点検等に必要な技能を習得します。さらに、火災報知設備などに係る消防設備工事、空調機器設置工事の技能・技術を習得し、幅広い分野に対応できる電気技術者を育成します。
学科・実習内容
- 電気工事(内線、外線)
 - 電気の基礎知識
 - 各計器使用法
 - CAD
 - 消防設備工事
 - 情報通信機器取扱
 - 電工工具取扱
 - シーケンス制御
 - 空調機器設置工事
 - 電気工事施工管理
 
取得可能資格
- 自由研削といしの取替又は取替時の試運転の業務に係る特別教育修了証
 - 高所作業車の運転の業務に係る特別教育修了証
 - アーク溶接特別教育修了証
 - 第一種電気工事士(試験合格)(任意)
 - 第二種電気工事士免状
 - 二級電気工事施工管理技士(学科合格)(任意)
 - ガス溶接技能講習修了証
 - 消防設備士 甲・乙種4類(任意)
 - 玉掛け技能講習修了証(任意)
 - 小型移動式クレーン運転技能講習修了証(任意)
 
これまでの就職先
- 沖縄プラント工業株式会社
 - アメリカンエンジニアコーポレイション
 - 株式会社沖電工
 - 株式会社國場組
 - 一般財団法人 沖縄美ら島財団
 - 株式会社沖設備
 - 株式会社サン電設
 - 株式会社機電工業
 - 株式会社九電工
 - 株式会社きんでん
 
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 商工労働部 具志川職業能力開発校
〒904-2241 沖縄県うるま市兼箇段1945 本館(1階:総務班 2階:訓練指導班)
電話:098-973-5954 ファクス:098-974-7465
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。