ここから本文です。
更新日:2022年8月19日
沖縄県内の障害者雇用を推進する応援企業・チャレンジ企業を募集しています。
多くの企業の皆さまのご登録をお待ちしています‼
申請方法はこのページの下部をご確認ください。
応援企業には、ロゴマークを配付します。ロゴマークは、名刺、広報物、販売物等に使用できます。
県のホームページで公表します。
県のホームページで公表します。(掲載しないことも可能です。)
応援企業は、障害者雇用の実績があり(下記参照)、県内障害者雇用の推進のために、次のいずれかの活動を行います。
過去3年間、6月1日時点の常用雇用労働者に占める障害者の割合が、法定雇用率以上となる障害者を雇用していること。ただし、算定に就労継続支援A型事業所の利用者は含めません。
チャレンジ企業は、応援企業の登録要件を満たさないものの、障害者雇用に取り組みたい企業です。
県内に本社を有する企業、または、県外に本社を有する企業が県内に設置する事業所で、次の要件を全て満たす必要があります。
登録を希望する企業は、沖縄県障害者雇用推進企業登録制度事務局((株)琉球新報開発)へ申請を希望する旨連絡をしたのち、提出書類(申請書)を揃え、提出(郵送または持参)してください。
添付書類(1)会社概要または定款等(事業内容がわかるもの)
〇沖縄県障害者雇用推進企業登録制度事務局(令和4年度障害者等雇用理解推進事業受託者)
〒900-0001沖縄県那覇市港町2-16-1
株式会社琉球新報開発
連絡先:098-865-5262(「障害者雇用推進企業登録制度担当者まで」とお伝えください。)
(その他問い合わせ先)
〒900-8570沖縄県那覇市泉崎1-2-2(県庁8階)
沖縄県商工労働部雇用政策課雇用対策班
登録後、3年目の3月31日までとします。更新手続きにより更新することができます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください