更新日:2023年3月15日
農林水産部 八重山農林水産振興センター農業改良普及課
八重山農林水産振興センター農業改良普及課について
八重山農林水産振興センター農業改良普及課は、直接農業者の皆さんに接し、科学的根拠に基づいた農業生産技術や知識の普及ならびに地域を支える担い手と新規就農者の育成を支援する沖縄県の組織です。

-
管内の農業
「八重山の農林水産業」をご覧ください。
農業改良普及課の業務
「八重山地域の農業と普及(要覧)(PDF:601KB)」をご覧ください。
管内地図(八重山諸島)

情報提供
普及だより
当課で年3回発行している「普及やいま」です。
令和4年度
NeW!! 普及やいま158号(PDF:2,515KB)
- 令和4年度沖縄県農林漁業賞受賞
- 「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」に南の島々から八重山(やいま)の味つたえ隊が選定!
- 令和4年度沖縄県青年農業者会議プロジェクト発表の部で県最優秀賞受賞
- JA八重山地区ゴーヤー生産部会 会員が「エコファーマー」に認定
- 「おきなわ花と食のフェスティバル2023」野菜品評会・花き品評会表彰
- e-Taxまたは電子帳簿保存を行うと65万円の青色申告特別控除が受けられます
- 与那国町情報 ~さとうきび試験結果~
普及やいま157号(PDF:954KB)
- 八重山から青年農業士、女性農業士が認定!
- オクラの立ち枯れ対策
- 牧草栽培も基本は土づくりから!
- 八重山地域の牛が各地で活躍!
- 今から始める果実品質向上への取り組み(マンゴー)
- 令和4年度土壌検診週間における土壌分析結果について
普及やいま156号(PDF:622KB)
- 新年度のご挨拶
- 令和3/4年期さとうきび競作会表彰農家の紹介
- <さとうきび>積極的なかん水を行いましょう
- 土壌検診週間のお知らせ
- 新規就農者のみなさまへ
- 新役員紹介
令和3年度
普及やいま155号(PDF:1,212KB)
- 令和3年度沖縄県農林漁業賞 黒島農業青年クラブが受賞
- 沖縄県園芸拠点産地優良生産農家表彰受賞
- 与那国町情報~さとうきび試験結果と温水除草実演会~
- 確定申告チャレンジ
- ジャンボタニシから水稲を守りましょう!
- 令和3年6月より「HACCP」が完全義務化になりました
普及やいま154号(PDF:1,205KB)
- 八重山から指導農業士認定
- カボチャの葉枯れ対策
- 草地更新について
- 寒地型牧草について
- マンゴー安定生産のためのヒント
- 令和3年度土壌検診週間における土壌分析結果について
普及やいま153号(PDF:1,172KB)
- 全国青年農業者会議2020 大浜一将氏が全協会長賞(全国3位)を受賞!
- 令和2/3年期さとうきび競作会における表彰について
- <さとうきび>積極的なかん水を行いましょう
- 土壌診断週間のお知らせ
- 新規就農者のみなさまへ
- 新役員紹介
昨年度以前のバックナンバーはこちら