ホーム > 組織で探す > 保健医療部 衛生薬務課 > 「新型コロナウイルス感染症」に関する通知等について
ここから本文です。
更新日:2022年1月19日
新型コロナ疑い患者とその他の患者が混在しない動線確保、感染症対策に用いる消毒薬及び備品の確保など院内での感染拡大を防ぐための取組を行う医療機関・薬局等について、感染拡大防止対策等に要する費用の補助を行うこととしております。詳しくは下記案内ページ(沖縄県医療政策課HP)をご覧ください。
「新型コロナウイルス感染症」に関して、厚生労働省から発出された通知等を掲載しています。
○「新型コロナウイルス感染症」(自治体・医療機関向け情報)(外部サイトへリンク)
新型コロナウイルス感染症流行下における薬局での医療用抗原定性検査キットの取扱いに関する留意事項について(令和3年11月19日事務連絡)(PDF:1,124KB)
新型コロナウイルス感染症流行下における薬局での医療用抗原検査キットの取扱いについて(令和3年9月27日事務連絡)(PDF:389KB)
「新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いに関するQ&A」の改定について(令和3年6月4日付事務連絡)(PDF:172KB)
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う食品添加物製剤たる高濃度エタノール製品の使用について(令和3年5月31日事務連絡)(PDF:79KB)
新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いに関する留意事項等について(薬局での対応)(令和2年9月4日事務連絡)(PDF:118KB)
帰国者・接触者外来等において新型コロナウイルスへの感染が疑われる患者に処方箋を交付する場合の留意事項について(令和2年5月26日事務連絡)(PDF:98KB)
歯科診療における新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療棟の時限的・限定的な取扱いに関するQ&Aについて(令和2年5月18日事務連絡)(PDF:184KB)
電話や情報通信機器を用いた服薬指導等の実施に伴う薬局における薬剤交付支援事業について(令和2年4月30日事務連絡)(PDF:172KB)
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う薬局等での高濃度エタノール製品の取扱いについて(改定)(令和2年4月22日事務連絡)(PDF:199KB)
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う高濃度エタノール製品の取扱いについて(改定(その2))(令和2年4月22日事務連絡)(PDF:120KB)
新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いについて(令和2年4月10日事務連絡)(PDF:438KB)
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う消毒用エタノールの取扱いについて(事務連絡)(PDF:60KB)
「新型コロナウイルス感染症の発生を踏まえたイベント開催の取扱い等について(PDF:161KB)
「新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安について(PDF:204KB)
「新型コロナウイルス感染症が疑われるものが薬局に来局した際の留意点について(PDF:132KB)
「ワクチン・検査パッケージ制度における抗原定性検査の実施要綱」及び「新型コロナウイルス感染症の感染急拡大が確認された場合の対応について」に基づき、一定の条件下で、医薬品卸売販売業者が、一般の事業者等に抗原簡易キットの販売を行うことについて示しております。
抗原検査キットの販売先について(その4)(令和4年1月14日事務連絡)(PDF:278KB)
その4関連:新型コロナウイルス感染症の感染急拡大が確認された場合の対応について(令和4年1月5日事務連絡)(PDF:1,391KB)
抗原検査キットの販売先について(その3)(令和3年11月19日事務連絡)(PDF:285KB)
その3関連:ワクチン・検査パッケージ制度における抗原定性検査の実施要綱(令和3年11月19日)(PDF:1,097KB)
≪厚生労働省関連HP≫
ワクチン・検査パッケージ等や職場等での検査に関する一般事業者からの問い合わせに対応できる医薬品卸売業者等について(外部サイトへリンク)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください