ホーム > 県政情報 > 議会 > 議会情報(平成21年~) > 平成22年第4回沖縄県議会(定例会)代表質問通告
ここから本文です。
更新日:2012年10月2日
順位 | 質問者 (会派) 質問時間 |
|
1 | 辻野 ヒロ子 (自民党) 30分 |
1 知事の政治姿勢について 2 普天間飛行場移設問題について 3 基地返還跡地の利活用について 4 観光振興対策について 5 離島・過疎地域振興について 6 土木建築関係について 7 地域福祉・医療の充実について |
2 | 仲田 弘毅 (自民党) 30分 |
1 県経済の振興について 2 平成23年度国庫支出金について 3 雇用失業問題について 4 中小企業育成対策について 5 基地問題について 6 農林水産業の振興について 7 陸上交通網の整備について 8 子育て支援について 9 教育の振興について |
3 | 当銘 勝雄 (社民・護憲) 15分 |
1 知事の政治姿勢について 2 選挙公約について 3 沖縄振興特別措置法の今後の方向について 4 農林水産業について 5 酒税軽減措置の延長について 6 生活保護世帯数の増について 7 教育関係について |
4 | 崎山 嗣幸 (社民・護憲) 15分 |
1 沖縄への自衛隊増強について 2 在日米海軍・空軍の軍事強化について 3 不発弾対策について 4 消防広域化推進計画について 5 那覇市の新都市地区のまちづくりについて 6 地籍調査の実施について 7 古島団地の建てかえ問題について 8 福祉医療行政について 9 国連生物多様性年について 10 泡瀬埋立事業について 11 県の水産業振興について |
順位 | 質問者 (会派) 質問時間 |
質問通告(大項目) |
1 | 奥平 一夫 (社大・結) 19分 |
1 知事の政治姿勢について 2 知事公約について 3 教育行政について 4 沖縄県立病院事業について |
2 | 西銘 純恵 (共産党) 19分 |
1 普天間基地、辺野古新基地建設問題などに関する知事の基本姿勢について 2 医療、福祉、教育について 3 経済振興と雇用について 4 新たな「防衛計画の大綱」(陸上自衛隊増強報道)について 5 浦添看護学校の民間委譲問題について 6 子ども医療費の無料化拡大について 7 小学校での30人学級実現への取り組みについて |
3 | 當山 眞市 (公明県民会議) 19分 |
1 知事の政治姿勢について 2 基地問題について 3 那覇港湾整備計画について 4 医療行政について 5 建設行政について 6 沖縄県産酒類に係る酒税の軽減措置について |
4 | 平良 昭一 (改革の会) 15分 |
1 知事の政治姿勢について 2 基地問題について 3 物流関係について 4 観光行政について 5 医療行政について 6 教育行政について |
|
H2209 daihyou 1.pdf(PDF:98KB) 代表質問(初日) |
H2209 daihyou 2.pdf(PDF:106KB) 代表質問(2日目) |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください