ホーム > 組織で探す > 土木建築部 都市公園課 > 令和5年度 都市公園指定管理者制度運用委員会について
ここから本文です。
更新日:2023年9月9日
土木建築部 都市公園課
都市公園(名護中央公園、沖縄県総合運動公園、中城公園、浦添大公園、海軍壕公園、平和祈念公園、バンナ公園)に係る令和4年度指定管理者モニタリング実施結果の検証について
2023年8月23日13時30分 から
2023年8月23日16時30分 まで
沖縄県教職員共済会舘 八汐荘 屋良ホール
公開
1 傍聴する場合の手続き
⑴ 会議の傍聴を希望する方は、会議の開催予定時刻までに、会議会場受付で氏名及
び住所又は所属機関名を記入し、事務局の指示に従って会議の会場に入室して下さ
い。なお、傍聴者の会場への入場は審査会開始10分前からとなります。
⑵ 受付開始時刻は、会議開催予定時刻の30分前からです。
⑶ 会議の受付は、先着順で行い定員になり次第終了いたします。
⑷ 今回の会議の傍聴定員は6名です。
2 会議の秩序の維持
⑴ 傍聴者は、会議を傍聴するに当たっては、事務局の指示に従って下さい。
⑵ 傍聴希望者が3の規定に違反したときは、注意し、なおこれに従わないときは、
退場していただく場合があります。
⑶ 傍聴希望者が3の規定に違反するおそれがあると認められる場合は、傍聴を許可
しないことがあります。
3 会議を傍聴するに当たって守るべき事項
傍聴者は、会議を傍聴するに当たっては、次の事項を守って下さい。
⑴ 会議開催中は、静粛に傍聴し、みだりに席を立たないこと。
⑵ 拍手その他の方法により公然と可否を表明しないこと。
⑶ 騒ぎ立てる等、議事を妨害しないこと。
⑷ 会議において、飲食又は喫煙をしないこと。
⑸ 会場において、写真撮影、録画、録音等を行う場合には、会議の支障にならないようにすること。
⑹ その他会場の秩序を乱し、会議の支障となる行為をしないこと。
委員 : 渡久地 啓 (現職: 沖縄女子短期大学 総合ビジネス学科 教授 )
委員 : 山元 知子 (現職: 山元知子税理士事務所 代表 )
委員 : 當山 勝史 (現職: 一般社団法人 沖縄県建築士事務所協会 監事 )
委員 : 仲本 潔 (現職: 社会福祉法人 沖縄県身体障害者福祉協会 常務理事兼事務局長 )
委員 : 吉村 聡子(欠席) (現職: 一般社団法人 沖縄県PTA連合会副会長 )
任期 : 令和5年4月~令和8年3月 (現職: )
下記関連資料「R4モニタリング実施結果」を参照ください。
関連資料
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください