• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 組織で探す > 文化観光スポーツ部 交流推進課 > 海外ネットワークに関する万国津梁会議

ここから本文です。

更新日:2022年2月28日

海外ネットワークに関する万国津梁会議

 沖縄県では、沖縄21世紀ビジョンの基本理念及び5つの将来像を実現し、新時代沖縄を構築するために、更なる政策の推進を図るため、知事が示すテーマに基づき、その分野において優れた識見を有する者(委員の任期は2年以内)で構成する万国津梁会議を設置しました。

 万国津梁会議は、設定された5つの分野から知事が示すテーマごとに設置され、知事が示したテーマについて議論を行い、知事に提言を行います。

議事概要(第7回:令和4年2月)

第7回海外ネットワークに関する万国津梁会議(令和4年2月10日開催)

議事概要(PDF:680KB)

次第(PDF:25KB)

資料1 委員名簿(PDF:41KB)

資料2 配席図(PDF:62KB)

資料3 第7会世界のウチナーンチュ大会に対する提言書(案)(PDF:1,307KB)

資料4 「大学生の声(まとめ)ウチナーンチュ大会のプログラム案(国際学入門)(PDF:629KB)

議事概要(第6回:令和4年1月)

第6回海外ネットワークに関する万国津梁会議(令和4年1月5日開催)

議事概要(PDF:647KB)

次第(PDF:25KB)

資料1 委員名簿(PDF:41KB)

資料2 配席図(PDF:66KB)

資料3 テーマ「Withコロナ時代における世界のウチナーンチュ大会」(PDF:1,159KB)

資料4 第7回世界のウチナーンチュ大会 基本コンセプト (PDF:247KB)

資料5 第7回世界のウチナーンチュ大会実行委員会委員(PDF:189KB)  

資料6 第7回世界のウチナーンチュ大会日程案(PDF:128KB)

委員追加資料1(PDF:320KB)  

委員追加資料2(PDF:299KB)

 

 提言書(令和3年10月)

 令和2年度、海外ネットワークに関する万国津梁会議を設置し、「ウチナーネットワークの検証と今後の展開」について議論が行われ、令和3年10月、会議から知事へ提言書が手交されました。

海外ネットワークに関する万国津梁会議 提言書(令和3年10月)(表紙~p23)(PDF:4,584KB)   

資料編(資料編~裏表紙)(PDF:3,870KB)

 

photo122

 

議事概要(第1回~第5回:令和2年7月~令和3年8月)

第5回海外ネットワークに関する万国津梁会議(令和3年8月3日開催)

議事概要(PDF:179KB)

次第(PDF:24KB)

資料1 委員名簿(PDF:41KB)

資料2 配席図(PDF:66KB)

資料3 海外ネットワークに関する万国津梁会議提言書(案)(PDF:2,578KB)

参考資料 第7回世界のウチナーンチュ大会概要(PDF:72KB)

 

第4回海外ネットワークに関する万国津梁会議(令和3年5月25日開催)

議事概要(PDF:244KB)

次第(PDF:23KB)

資料1委員名簿(PDF:67KB)

資料2配席図(PDF:70KB)

資料3海外ネットワークに関する万国津梁会議最終報告(素案)(PDF:1,199KB)

資料4第3回会議の宿題対応状況(PDF:64KB)

第3回海外ネットワークに関する万国津梁会議(令和2年11月24日開催)

議事概要(PDF:309KB)

次第(PDF:33KB)

資料1:委員名簿(PDF:40KB)

資料2:配席図(PDF:62KB)

資料3:課題の背景・根拠等について(PDF:101KB)

資料3-2:課題の背景・根拠等について(PDF:110KB)

資料4:アンケート中間報告(「海外ネットワークに関する万国津梁会議のための意見について」)(※アンケート結果は最終報告で掲載します。)

資料5:ウチナーンチュ子弟等留学生フォローアップ調査の概要(H28)(PDF:771KB)

資料6:市町村の国際交流・協力事業実績(平成30年度)(PDF:186KB)

資料7:市町村の海外研修生受入出身国、人数等(平成30年度)(PDF:58KB)

第2回海外ネットワークに関する万国津梁会議(令和2年9月14日開催)

議事概要(PDF:305KB)

次第(PDF:32KB)

資料1:委員名簿(PDF:40KB)

資料2:配席図(PDF:57KB)

資料3:海外ネットワークに関する万国津梁会議について(PDF:62KB)

資料4:令和2年度 会議スケジュール(案)(PDF:26KB)

資料5:課題の背景、根拠等について(PDF:228KB)

資料6:知事提言の構成案(PDF:25KB)

資料7:委員作成資料(小川 寿美子 委員)(PDF:2,140KB)

資料8:委員作成資料(新垣 旬子 委員)(PDF:371KB)

資料9:委員作成資料(安里 三奈美 委員)(PDF:166KB)

資料10:委員作成資料(新垣 誠 委員)(PDF:145KB)

当日配布資料:委員作成資料(佐野 景子 委員)(PDF:94KB)

第1回海外ネットワークに関する万国津梁会議(令和2年7月28日開催)

議事録(PDF:376KB)

次第(PDF:33KB)

資料1:委員名簿(PDF:40KB)

資料2:配席図(PDF:61KB)

資料3:万国津梁会議設置要綱(PDF:146KB)

資料4:海外ネットワークに関する万国津梁会議について(PDF:62KB)

資料5:令和2年度 会議スケジュール(案)(PDF:26KB)

資料6-1:沖縄県の交流施策(PDF:3,634KB)

資料6-2:海外展開・活動事例(PDF:1,288KB)

資料7:海外事務所等のネットワークについて(PDF:1,522KB)

資料8:ウチナーネットワークの次世代への継承について(PDF:259KB)

資料9:WUBネットワーク活用事例について(PDF:4,693KB)

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

文化観光スポーツ部交流推進課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟5階(南側)

電話番号:098-866-2479

FAX番号:098-866-2960

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?