ホーム > 組織で探す > 文化観光スポーツ部 観光振興課 > 沖縄県への修学旅行の実施について(お願い)
ここから本文です。
更新日:2020年11月24日
沖縄への修学旅行につきまして、平素よりご理解とご協力を賜り感謝申し上げます。
「Withコロナ」での修学旅行については、生徒による旅行前の健康観察の徹底、旅行中のマスクの着用やアルコール消毒等の確実な実施に加え、受入施設側が三密対策等を徹底するなど、双方が高い意識を心がけることで、新型コロナに負けない安全・安心な修学旅行が実施できると考えております。
すでに沖縄での修学旅行を実施された修学旅行生や学校関係者様からは、「感染防止対策は大変だったが良い思い出になった」、「受入施設の感染防止対策が徹底されていた」、「中止も検討したが実施して良かった」等のお声もいただいております。
太平洋戦争で激烈な地上戦が展開され、数多くの尊い命が失われた沖縄には、当時の惨状を今に伝える多くの戦跡が残されています。これらの場所を訪れることは、修学旅行生の皆様にとって、平和を希求する沖縄のこころを感じ、平和の尊さについて学び考える大きな機会となるものと考えております。
また、独自の文化や豊かな自然、地元の人々との交流など様々な体験ができる沖縄修学旅行は、学校生活のかけがえのない思い出になるものと確信しております。
そこで、本県では、1人でも多くの生徒に沖縄修学旅行を体験していただけるよう、学校関係者や保護者の皆様が最も懸念されている新型コロナウイルス感染症に係る緊急時の対応や受入施設の感染症予防・拡大防止対策について、関係者一体となって全力で取り組んでおります。是非とも沖縄への修学旅行を実施いただきますよう、切にお願い申し上げます。
なお、今年度の沖縄修学旅行について中止を余儀なくされた学校の皆様におかれましては、この度の新型コロナウイルス感染症の影響により実施の判断が困難な中、前向きにご検討いただきまして、誠に有難うございました。次年度以降につきましても、沖縄での最大限のおもてなし「うとぅいむち」の心でお迎えすることをお約束いたしますので、引き続き沖縄での修学旅行の実施をご検討いただけたら幸いです。
令和2年11月20日 沖縄県知事 玉城 康裕
沖縄県への修学旅行の実施について(お願い)(PDF:841KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください