花き部売買参加者 承認更新等の申請について(お知らせ)
花き部売買参加者 承認更新等の申請について(お知らせ)
※注意事項※
1)更新申請は、現在承認されている代表者ならびに補助者の更新です。
2)本更新は卸売(せり、相対など)や物品の搬出に関わるために重要な手続きです。
3)更新時には現在お持ちの記章が必要です。
4)更新を行わない場合は売買参加者廃止届出書(第34号様式)の提出が必要です。
5)物品の搬出に関わるには横持人として別途手続きが必要です。
6)新規での申請が必要な場合は、管理事務所の下記担当者までご連絡ください。
1.提出期限
令和7年11月17日(月曜日)~令和7年12月26(金曜日)午後4時まで
※期限までに申請が行われない場合、令和8年4月1日からのせりに参加できなくなりますので、ご注意ください。
2.提出書類
1)売買参加者(更新)
(1)売買参加者承認更新申請書(第30号様式または第31号様式)
(2)事業実績書(第26号様式)
(3)写真 1枚※・・・縦4cm×横3cm(最近3カ月以内撮影)
(4)運転免許証の両面コピー(カラー) または住民票抄本(マイナンバー記載なし)等
(5)誓約書(第5号様式)
2)売買参加補助者等(更新)
(1)売買参加補助者承認更新申請書(第2号様式)
(2)写真 1枚※・・・縦4cm×横3cm(最近3カ月以内撮影)
(3)運転免許証の両面コピー(カラー) または住民票抄本(マイナンバー記載なし)等
3)名称変更等の届出
住所、氏名、名称の変更や、法人の場合は資本金または出資額および役員の指名等に変更がある場合は次の届出書にて提出してください。
(1)名称変更等届出書(第11号様式)
(2)履歴書(第2号様式)・・・氏名、役員等に変更がある場合。
4)その他
提出された申請書類の内容または売買参加者によっては、追加で提出をお願いする場合があります。
(1)卸売業者との契約書の写し
(令和3年以降、卸売業者と支払い猶予の特約を締結した売買参加者のみ)
(2)承認更新申請に係る理由書
(令和5年4月~令和7年3月の間に当市場における年間買付金額が百万円未満の売買参加者のみ)
※各様式下記「関連資料」からダウンロードすることができます。
※記入例を下記「関連資料」掲載しておりますので、ご参照ください。
3.提出場所
沖縄県中央卸売市場 管理事務所(中央棟2階)
4.承認更新基準
沖縄県中央卸売市場の設置及び管理に関する条例、同条例施行規則、仲卸補助者及び売買参加補助者の承認取扱要領、
横持人承認取扱要領に基づく。
(下記「関連資料」からダウンロードすることができます。)
5.新規での申請について(売買参加者承認申請、売買参加補助者承認申請、横持人承認申請等)
新規での申請等については、当市場管理事務所までお問い合わせください。
-
条例 (PDF 49.7KB)
沖縄県中央卸売市場の設置及び管理に関する条例 -
施行規則 (PDF 70.3KB)
沖縄県中央卸売市場の設置及び管理に関する条例施行規則 -
補助者の承認取扱要領 (PDF 545.2KB)
仲卸補助者及び管理に関する条例施行規則 -
横持人の承認取扱要領 (PDF 700.9KB)
横持人承認取扱要領 -
第30号様式 (PDF 68.7KB)
第30号様式 売買参加者承認更新申請書(個人) -
第31号様式 (PDF 69.2KB)
第31号様式 売買参加者承認更新申請書(法人) -
第26号様式 (PDF 127.2KB)
第26号様式 事業実績書(PDF) -
第5号様式 (PDF 83.2KB)
第5号様式 契約書 -
第2号様式 (PDF 74.9KB)
第2号様式 売買参加者補助者承認更新申請書-補助者承認取扱要領 -
第11号様式 (PDF 69.4KB)
第11号様式 名称変更等届出書 -
第2号様式履歴書 (PDF 46.2KB)
第2号様式 履歴書 -
第34号様式 (PDF 71.3KB)
第34号様式 売買参加者廃止届出書 -
第22号様式 (PDF 98.6KB)
第22号様式 仲卸補助者(売買参加者補助者)廃止届出書-売買参加者花き部
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 農林水産部 中央卸売市場
〒901-2128 沖縄県浦添市伊奈武瀬1-11-1
電話:098-865-2111 ファクス:098-865-2180
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。