令和7年度沖縄健康バイオテクノロジー研究開発センター及び沖縄バイオ産業振興センター指定管理者制度運用委員会の開催

ページ番号1029748  更新日 2025年7月22日

印刷大きな文字で印刷

庶務を処理する部課等

商工労働部 ものづくり振興課

会議の議題

審議事項

沖縄健康バイオテクノロジー研究開発センターの設置及び管理に関する条例(平和15年沖縄県条例14号)第7条第2項の規定により諮問された令和6年度モニタリング実施結果についての審議

会議の開催日時

2025年7月29日(火曜日)10時00分 から

2025年7月29日(火曜日)12時00分 まで

開催場所

沖縄県庁14階 商工労働部会議室

公開・非公開の別

公開

傍聴要領

1 傍聴する場合の⼿続き
⑴ 会議の傍聴を希望する⽅は、会議の開催予定時刻までに、会議会場受付で⽒名及び住所⼜は所属機関名を記⼊し、事務局の指⽰に従って会議の会場に⼊室して下さい。
⑵ 今回の会議の傍聴定員は5⼈とします。
2 会議の秩序及び維持
⑴ 傍聴者は、会議を傍聴するに当たっては、事務局の指⽰に従ってください。
⑵ 傍聴者が3の規定に違反したときは、注意し、なおこれに従わないときは、退場していただく場合があります。
⑶ 傍聴希望者が3の規定に違反するおそれがあると認められる場合は、傍聴を許可しないことがあります。
3 会場を傍聴するに当たって守るべき事項
 傍聴者は、会議を傍聴するに当たっては、次の事項を守ってください。
⑴ 会議開催中は、静粛に傍聴し、みだりに席を⽴たないこと。
⑵ 拍⼿その他の⽅法により公然と可否を表明しないこと。
⑶ 騒ぎ⽴てる等、議事を妨害しないこと。
⑷ 会場において、飲⾷⼜は喫煙をしないこと。
⑸ 会場において、写真撮影、録画、録⾳等を⾏う場合には、運用委員会の会⻑の許可を得ること。
⑹ その他会場の秩序を乱し、会議の⽀障になる⾏為をしないこと。

関連資料

このページに関するお問い合わせ

沖縄県 商工労働部 ものづくり振興課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟8階(北側)
電話:098-866-2337 ファクス:098-866-2447
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。