「建築士サポートセンター」開設のご案内

ページ番号1033135  更新日 2025年2月20日

印刷大きな文字で印刷

「建築士サポートセンター」開設のご案内

「建築士サポートセンター」とは

 令和4年6月17日に公布された改正建築基準法・改正建築物省エネ法により、令和7年4月1日から、旧4号建築物の特例が廃止され、また、原則全ての建築物の省エネ基準適合が義務化されます。

 改正法の円滑な施行に向け、申請図書の作成や申請手続きについて、建築士に対し個別にアドバイスを行う建築士サポートセンターを開設しました。

「建築士サポートセンター」の概要

1.サポート対象・内容(※詳細は、申込書をご確認ください。)

  •  確認申請図書の作成サポート
  •  構造計算適合性判定(構造適判)の手続きサポート
  •  省エネ適判申請図書の作成サポート

2.期間 令和7年1月6日から令和7年3月31日(予定)まで

3.会場 沖縄建築会館 会議室 または WEB

4.費用 無料

5.サポートの申込方法
 「建築士サポート」申込書(裏面)を持参、メールまたは ファクス で事務局あてに提出してください。その後、サポート日時等を調整の上、決定いたします。

お問い合わせ・申し込み先

沖縄県建築士サポートセンター 事務局

公益社団法人 沖縄県建築士会 電話:098-879-7727

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

沖縄県 土木建築部 建築指導課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟10階(北側)
電話:098-866-2413 ファクス:098-866-3557
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。