沖縄県 令和7年度狩猟者登録のお知らせ
狩猟をするには、狩猟をする都道府県で狩猟者登録を受ける必要があります。
沖縄県で狩猟をする場合の狩猟者登録手続きについては、以下をご覧ください。
県内在住の方
-
令和7年度狩猟者登録のお知らせ(県内在住の方) (PDF 318.0KB)
【申請書を受付窓口へ直接持参する方へ】
受付時間は、土日祝祭日を除く午前8時30分から午後5時15分(正午~午後1時を除く)まで。ただし、書類の確認や不備等がある場合には修正等に時間を要するため、午後4時30分までには窓口にお越しください。
県外在住の方 ※令和7年度は現在作成中
-
令和6年度狩猟者登録のお知らせ(県外在住の方で都道府県猟友会を通して申請する場合) (PDF 163.6KB)
-
令和6年度狩猟者登録のお知らせ(県外在住の方で本人が直接申請する場合) (PDF 166.5KB)
申請書類等
令和6年度沖縄県鳥獣保護区等位置図 ※令和7年度は現在作成中
鳥獣保護区、休猟区等の以下の区域内においては狩猟が禁止されますので、ご注意ください。
また、狩猟報告の際には、捕獲場所を当該地図のメッシュ番号でご報告くださいますようお願いいたします。
※この地図は、国土地理院長の承認を得て、同院発行の5万分1地形図を複製しております。
(承認番号 令4JHf 179)
無断複製、流用等は禁止されております。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 環境部 自然保護課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟4階(北側)
電話:098-866-2243 ファクス:098-866-2855
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。