「特産品開発等に係る事業のうち事業効果が上がるまでに複数年度を要する事業」のフォローアップについて
概要
「特産品開発等に係る事業のうち事業効果が上がるまでに複数年を要する事業」で、今回成果目標等と目標年度を設定した事業及び27年度事業で成果目標の目標年度に到達した事業について、その翌年度である28年度において、事後評価と合わせてフォローアップを実施したものです。
該当する事業の検証シート
これらのシートは該当事業を実施した翌年度に公表された検証シートをもとに作成されており、水色の施された部分が中長期の成果目標に係る部分です。
追加、更新箇所
- 「成果目標(指標)及び進捗状況」欄に「特産品の生産量、売上高、雇用人数等」の目標について目標年度における達成状況を追加。
- 「成果目標(指標)及び進捗状況」欄の「進捗状況説明」欄を現在の状況に更新。
- 「取組の検証」、「今後の取り組み方針」欄を現在の状況に更新。
検証シート
-
01那覇市「亜熱帯農作物加工支援事業」(H24年度) (PDF 23.7KB)
-
03石垣市「就業支援マッチング事業・人材育成事業」(H24年度) (PDF 33.1KB)
-
03石垣市「就業支援マッチング事業・人材育成事業」(H25年度) (PDF 135.7KB)
-
03石垣市「就業支援マッチング事業・人材育成事業」(H26年度) (PDF 128.5KB)
-
09うるま市「新・食の開発等推進支援事業」(H24年度) (PDF 138.5KB)
-
09うるま市「商品開発プロモーション事業」(H25年度) (PDF 153.9KB)
-
28南風原町「観光による地域産業活性化事業」(H24年度) (PDF 134.2KB)
-
28南風原町「物産と食開発プロジェクト」(H24年度) (PDF 103.8KB)
-
28南風原町「町独自の商品開発・技術力強化事業」(H25年度) (PDF 134.2KB)
-
28南風原町「町独自の商品開発・技術力強化事業」(H26年度) (PDF 136.1KB)
-
37久米島町「久米島特産品販路開拓事業」(H25年度) (PDF 129.8KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 企画部 市町村課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟7階(南側)
電話:098-866-2134 ファクス:098-866-2437
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。