統計の日パネル展開催のご案内

ページ番号1036613  更新日 2025年10月6日

印刷大きな文字で印刷

10月18日は「統計の日」です

統計の日について

明治3年(1870年)9月24日に日本で最初の近代的生産統計「府県物産表」に関する太政官布告が公布されました。

これを太陽暦に換算した10月18日が「統計の日」です。

この「統計の日」は、統計の重要性に対する国民の皆様の関心と理解を深め、統計調査に対する国民の皆様のより一層の御協力を頂くため、昭和48年(1973年)7月3日の閣議了解により定められたものです。

国や地方公共団体では、この「統計の日」を中心に、広報啓発活動を行っています。沖縄県では、下記のとおりパネル展を開催しますので、皆様のご来場をお待ちしております。

10月18日 

「統計の日」パネル展

1.期間

令和7年10月14日(火曜日)14時~令和7年10月17日(金曜日)14時

2.場所

沖縄県庁一階県民ホール

 

2025年は国勢調査の実施年に当たるため、国勢調査に関わるパネルも用意しています

統計の日ポスター

このページに関するお問い合わせ

沖縄県 企画部 統計課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟7階(南側)
電話:098-866-2050 ファクス:098-866-2056
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。