サステナブルツーリズム宣言(案)等に対する県民意見募集

ページ番号1035127  更新日 2025年7月10日

印刷大きな文字で印刷

ご意見募集中

沖縄県では、第6次沖縄県観光振興基本計画(令和4年7月策定)に基づき、「世界から選ばれる持続可能な観光地づくり」を目指した各種施策を実施しているところです。

持続可能な観光を目指すうえで、県内各主体(旅行者・事業者・県民)による協働が不可欠であることから、沖縄県のサステナブルツーリズムのあり方と旅行者・事業者・県民に求める行動指針を検討し、「サステナブルツーリズム宣言(案)」及び「行動指針(案)」を作成しました。

サステナブルツーリズム宣言(案)等について、内容の充実を図るため、県民の皆様の幅広いご意見を募集いたします。

募集期間

2025年7月10日(木曜日) から8月10日(日曜日)

計画案等の入手方法

沖縄県ホームページのほか、次の場所で閲覧できます。

  1. 沖縄県文化観光スポーツ部観光振興課(沖縄県庁8階)
  2. 沖縄県行政情報センター(沖縄県庁2階)
  3. 沖縄県宮古行政情報コーナー(沖縄県宮古合同庁舎1階)
  4. 沖縄県八重山行政情報コーナー(沖縄県八重山合同庁舎1階)

 ※閲覧時間 午前9時から午後5時
 ※土日・祝祭日は閉庁しますので、ご了承ください。

募集内容詳細

募集内容

サステナブルツーリズム宣言(案)及び行動指針(案)への意見

質問項目

1.サステナブルツーリズム宣言(案)について

2.行動指針(案)(旅行者・事業者・県民)について

意見の提出方法

電子メール、電子申請、郵送により受付けます。
「意見提出様式」に必要事項を記入の上、送信(送付)ください。
ご意見の受付は、募集期間最終日の令和7年8月10日(日曜日)到着分までとさせていただきます。

郵送の場合
「意見提出様式」を次の宛先に送付ください。
〒900-8570
沖縄県那覇市泉崎1-2-2
沖縄県文化観光スポーツ部観光振興課 観光資源班
電子メールの場合
件名を「サステナブルツーリズム宣言(案)等に対する意見」とし、「意見提出様式」を添付の上、次のアドレスに送信ください。
電子メールアドレス:aa057137@pref.okinawa.lg.jp
電子申請の場合

意見を提出する際の留意点

  1. 意見提出用紙には、住所、氏名(団体・グループの場合はその名称)、連絡先を必ず記入してください。記入していない場合には、受付けできない場合がありますのでご注意ください。
  2. 提出していただいたご意見の内容について、電話、メール等で詳細を確認させていただくことがございます。
  3. ご意見を正確に把握する必要があるため、電話や口頭による意見はお受けできませんので、予めご了承お願いします。

意見の取扱い

  1. 提出されたご意見は、サステナブルツーリズム宣言(案)等の検討を進める際の参考にさせていただきます。
  2. 提出されたご意見の概要とご意見に対する県の考え方については、公表を予定しています。但し、公表することにより個人又は法人の権利等を害するおそれがあるものについては、公表しない場合がございます。
  3. ご意見を提出された個人又は団体に対して県から直接の回答は行いませんので、予めご了承ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

沖縄県 文化観光スポーツ部 観光振興課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟8階(南側)
電話:098-866-2764 ファクス:098-866-2765
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。