FAQ(よくあるご質問)(地球温暖化対策・環境教育関係)

ページ番号1027321  更新日 2024年3月4日

印刷大きな文字で印刷

地球温暖化対策に関するFAQ

環境教育に関するFAQ

Q1 環境教育に関連して、出前講座の実施や、各種教材の借用についてはどこに依頼したらいいの?

A 沖縄県における環境保全活動の拠点として、沖縄県地域環境センターを設けておりますので、環境教育に関する出前講座や野外観察会の実施、環境教育に関する教材、図書、ビデオやパネル等の貸出については、同センターへお問い合わせください。

 沖縄県地域環境センター(沖縄こどもの国チルドレンズセンター1F)
 〒904-0021 沖縄県沖縄市胡屋5丁目7番1号
 電話:098-933-4190 / ファクス:098-932-1634
 Eメール:kankyo-center★okzm.jp(※迷惑メール防止のため★を@に変更して送信して下さい。)

詳しくは次のリンク先をご参照ください。

Q2 環境教育に活用できる教材等はあるの?

A 沖縄県では、身近な環境問題に気づき、知識を深め、実践活動への行動変容を促すことを目的として、「おきなわ環境教育プログラム集(学校教育編)」及び「おきなわ環境教育プログラム集(社会教育編)」を作成しています。また、小学校における環境学習の教材として、本県の自然環境や生物多様性、地球温暖化、ごみ問題などについて紹介した小学生向けの環境読本を作成しています。

なお、沖縄県地域環境センターでも様々な環境学習の教材等を用意しておりますので、詳しくはQ1をご覧ください。

Q3 県では環境教育にどのように取り組んでいるの?

A 県では、環境保全活動の拠点である沖縄県地域環境センターの運営(Q1参照)をはじめとして、「人材育成・活用と研修等の充実」「情報基盤の充実と連携の強化」「場や学習機会の提供」「教材・プログラムの整備と活用」「協働取組の推進と民間団体等への支援」「普及啓発」の6つの施策展開のもと、環境学習や環境保全活動を推進しています。
 詳しくは「沖縄県環境教育等推進行動計画」をご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

沖縄県 環境部 環境再生課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟4階(北側)
電話:098-866-2064 ファクス:098-866-2497
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。