ここから本文です。
更新日:2020年4月23日
県税は、納付書(納税通知書)をご持参のうえ、下記の金融機関、ゆうちょ銀行・郵便局、コンビニエンスストア等、または沖縄県の機関の窓口で納付(納入)することができます。
また、自動車税(種別割)、個人事業税及び不動産取得税については、令和2年度からモバイル電子決済による納付が可能になりました。
納付期限を過ぎた納付書で納めることはできません。(納付期限以降は、金融機関又は県税事務所等の窓口をご利用ください。) |
|
【対象税目】自動車税種別割、不動産取得税、個人事業税
【納付手段】クレジットカード支払い・インターネットバンキング支払い・LINEPay請求書支払い
【概 要】インターネットにアクセスできるスマートフォンからアプリ「モバイルレジ」又は「LINE」を通じて、ご自宅や外出先から対象税目の納付手続きを行うことができます。
クレジットカード又はインターネットバンキング支払い→ 「モバイルレジ(外部サイトへリンク)」
LINEPay請求書支払い → 「LINEPay(外部サイトへリンク)」
※注意事項※ ご利用になる前に以下の注意事項をご確認ください。 |
1 以下の納付書(納税通知書)は、モバイル電子決済をご利用いただけません。 |
2 いずれの方法による納付についても、領収証は発行されません。 お支払いの内容は、以下の各種明細等からご確認ください。 ・ クレジットカード会社の利用明細 ・ 金融機関の通帳明細 ・ LINEの決済履歴 など |
3 いずれの方法による納付についても、車検用納税証明書は発行されません。 |
4 県税事務所等の窓口やコンビニエンスストア店頭でのクレジットカード、LINEPayによる納付はできません。 |
5 納付手続完了後は、納付を取り消すことはできません。 手続き前に必ず注意事項及び納付内容をご確認いただいた上で、納付の手続きを行ってください。 |
6 各アプリは無料ですが、パケット等の通信費用が発生します。 |
〇 クレジットカード支払い ※納税額に応じて決済手数料が発生します。
【事前準備】
1 スマートフォンアプリ「モバイルレジ(外部サイトへリンク)」をダウンロードしてください。
※「モバイルレジ」は株式会社NTTデータが提供しているサービスです。
URL:https://bc-pay.jp/mobile/A/wa01.html (スマホ対応)
2 ご利用になるクレジットカードをご準備ください。
※利用可能なクレジッカード:VISA、Mastercard、JCB、AMEX、Diners
3 お手元に納付書(納税通知書)をご準備ください。
【納付方法】
スマートフォンアプリ「モバイルレジ」を起動し、納付書(納税通知書)のバーコードを読み取ります。
画面の案内に沿って決済手続きを行ってください。
※詳細は、モバイルレジHP「お支払方法」(外部サイトへリンク)をご覧ください。
〇インターネットバンキング支払い
【事前準備】
1 ご利用になる金融機関へインターネットバンキングの利用申込手続きを行ってください。
2 スマートフォンアプリ「モバイルレジ(外部サイトへリンク)」をダウンロードしてください。
※「モバイルレジ」は株式会社NTTデータが提供しているサービスです。
URL:https://bc-pay.jp/mobile/A/wa01.html(スマホ対応)
3 お手元に納付書(納税通知書)をご準備ください。
【納付方法】
スマートフォンアプリ「モバイルレジ」を起動し、納付書(納税通知書)のバーコードを読み取ります。
画面の案内に沿って決済手続きを行ってください。
※詳細は、モバイルレジHP「お支払い方法」(外部サイトへリンク)をご覧ください。
〇 LINEPay請求書支払い
【事前準備】
1 スマートフォンアプリ「LINE」をダウンロードします。
2 LINEPayへ登録の上、金額のチャージをお済ませください。
※セブン銀行ATM、Famiポートなどでチャージできます。
また、チャージ元に銀行口座を登録すると、スマホからチャージすることもできます。
→チャージ方法はLINEPay公式ブログ「いろいろなチャージ方法」(外部サイトへリンク)をご覧ください。
URL:https://line.me
3 お手元に納付書(納税通知書)をご準備ください。
【納付方法】
スマートフォンアプリ「LINE」を起動します。
ウォレットタブ内の「請求書支払い」をタップします。
バーコードリーダーが立ち上がるので、納付書(納税通知書)のバーコードを読み取ります。
画面の案内に沿って決済手続きを行ってください。
※ 詳細は、LINEPay公式ブログ「LINEpay請求書支払いを活用する」(外部サイトへリンク)をご覧ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください