• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 暮らし・環境 > 税金 > 様式のダウンロード > 振替納税等により県税を納付した事実の証明書

ここから本文です。

更新日:2021年1月22日

振替納税等により県税を納付した事実の証明書

 令和2年4月1日から、下記「問い合わせ先」に掲げる全ての県税事務所等で「振替納税等により県税を納付した事実の証明書」を発行することができます。ただし、自動車税事務所については、自動車税に係る「振替納税等により県税を納付した事実の証明書」のみの発行となります。

※ 「領収を証する書類」は、通帳の記載、クレジットカードの取引明細書などであり、紛失した場合は金融機関やカード会社にお問いあわせ下さい。それでもなお発行期間等が過ぎて入手困難な場合などに限り、この証明を発行するものです。
※この証明は領収を証する書類(通帳の記載など)に代わるものであり、金融機関等に提出するものや車検用納税証明書ではありません。また、口座振替、クレジットカード(モバイルレジ)、電子決済(モバイルレジ・LINEPay)、ペイジーその他紙媒体で領収書が発行されないものに限られます。

■ 振替納税等により県税を納付した事実の証明願

振替納税等により県税を納付した事実の証明願(エクセル:17KB)

振替納税等により県税を納付した事実の証明願(PDF:52KB)

 

※本人及び代表者以外が申請する際には、委任状欄への記入・押印が必要です。 
※本人確認を行いますので、公的機関の発行した身分証明書の提示をお願いします。
(例:マイナンバーカード 運転免許証 健康保険証 パスポート 住民基本台帳カード等)
※交付手数料は発生しません。 

 

■ 本人確認について

 振替納税等により県税を納付した事実の証明願の際には、第三者による不正取得防止のため、本人確認を行っております。
 窓口にて申請者本人、または代理人であることを証明できる公的機関の発行した身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証、パスポート、住民基本台帳カード等)の提示が必要となりますので、ご理解とご協力をお願いします。

■ 問い合わせ先

 

那覇県税事務所 (098)867-1066 那覇市旭町116-37(南部合同庁舎3階)
コザ県税事務所 (098)894-6500 沖縄市美原1-6-34(中部合同庁舎1階)
名護県税事務所 (0980)52-5138・2824 名護市大南1-13-11(北部合同庁舎1階)
自動車税事務所 (098)879-1632・1621 浦添市港川500-10
宮古事務所県税課 (0980)72-2553 宮古島市平良字西里1125
八重山事務所県税課 (0980)82-3045  石垣市字真栄里438-1

 

 

 

 


 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総務部税務課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟5階(北側)

電話番号:098-866-2101

FAX番号:098-866-2709

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?