• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 教育・文化・交流 > 学校教育 > 事業概要・制度概要 > 私立学校 > 高等学校等就学支援金関係資料

ここから本文です。

更新日:2019年5月7日

高等学校等就学支援金関係資料

  国の法律に基づく全国一律の制度として、平成22年4月1日から高等学校等就学支援金制度が始まりました。それに伴い、沖縄県では、県内の私立高等学校等に通う生徒の就学を支援するため、高等学校等就学支援金を学校に支払い、授業料の負担軽減を図っています。

 ※就学支援金は、学校設置者が生徒本人に代わって受け取り、授業料に充てることになりますので、

   生徒本人(保護者)が直接受け取るものではありません。

 ※学校の授業料と就学支援金に差額が生じる場合は、生徒本人(保護者)が支払う必要があります。

高等学校等就学支援金(旧制度)

  • 平成25年以前に高等学校等へ入学し、引き続き高等学校に在籍する方は、旧制度が適用されます。
  • 詳細は入学する学校にお問い合わせください。 

     

高等学校等就学支援金(新制度)

  • 平成26年度以降に高等学校等へ入学した方は、新制度が適用されます。

     高等学校等就学支援金(新制度)リーフレット(PDF:776KB)

 

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総務部総務私学課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟6階(南側)

電話番号:098-866-2074

FAX番号:098-866-2079

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?