ホーム > 体験工房
ここから本文です。
更新日:2022年6月16日
工芸品の製作体験を運営する工房です。入居期間は1年間(更新制)となり、入居には申請、審査があります。
区分 |
部屋 数 |
面積(㎡) |
月額 (円) |
設備 | 電源(コンセント) | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|
体験工房1(ガラス) |
1 |
168 |
178,080 |
電気溶解炉(250ポンド×1、150ポンド×1、100ポンド×4)、除冷炉×2、グローリーホール×2、キルン(大×1、小×1)、休憩室、流し、シャワーコーナー、収納棚 |
単相100V(壁13) |
|
体験工房2(陶芸) |
1 |
120 |
84,000 |
電動ロクロ×5、ロクロ×10、電動タタラ×1、土練機×1、電気釜(大×1、中×1)、作業台、休憩テーブル、イス、流し台、収納棚、乾燥棚 |
単相100V(吊下6、壁11、床5) |
|
体験工房3-1 |
1 |
38 |
27,360 |
流し台 |
単相100V(吊下3、壁2) |
3-2と同時利用可(パーテーションあり) |
体験工房3-2 |
1 |
37 |
26,640 |
流し台 |
単相100V(吊下3、壁2) |
3-1と同時利用可(パーテーションあり) |
体験工房4 |
1 |
76 |
35,720 |
流し台 |
単相100V(吊下6、壁4) |
※料金は条例の金額です
設備: 空調、内線電話機
駐車場: 1工房1台(ガラスは4台、陶芸は2台)
※ 光熱水費、電話、インターネット、機械警備は別料金です。
2階 ガラス体験工房(機械器具は未整備) 2階 陶芸体験工房(機械器具は未整備)
2階 体験工房3(パーテーションなし状態)
施設のご利用に関するお問い合わせは、おきなわ工芸の杜(外部サイトへリンク)までお願いいたします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Okinawa Prefectural Government. All Rights Reserved.