• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 社会基盤 > エネルギー > 事業概要・制度概要 > 沖縄県のエネルギー施策について > 極小規模離島再生可能エネルギー100%自活実証事業

ここから本文です。

更新日:2022年3月29日

極小規模離島再生可能エネルギー100%自活実証事業

平成28年度 極小規模離島再生可能エネルギー100%自活実証事業委託業務

目的

 沖縄県では、沖縄21世紀ビジョンで示された「低炭素島しょ社会の実現」に向けた施策の一つとして、「スマートエネルギーアイランド基盤構築事業」の細事業として極小規模離島における再生可能エネルギーの100%自活実証を目的とした事業を新たに立ち上げた。
 本業務では、県内の再生可能エネルギーの種類別の供給量等の現況を調査算定するとともに、来間島実証の後継として、極小規模離島における太陽光を電源とした再生可能エネルギー100%自活の際の必要な設備容量や費用対効果、現行法制度との関係性などを整理し、導入に向けた可能性調査を実施し、最適な事業実施候補地を選定する。

調査報告書

1.導入可能性調査-1(PDF:3,993KB)

2.導入可能性調査-2(PDF:3,751KB)

3.導入可能性調査-3(PDF:4,423KB)

4.導入可能性調査-4(PDF:1,974KB)

5.導入可能性調査-5(PDF:3,524KB)

6.導入可能性調査-6(PDF:4,565KB)

7.導入可能性調査-7(PDF:4,745KB)

8.システム概要設計-1(PDF:2,034KB)

9.システム概要設計-2(PDF:3,348KB)

10.システム概要設計-3/事業実施離島の提案(PDF:4,647KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

商工労働部産業政策課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟8階(北側)

電話番号:098-866-2330

FAX番号:098-866-2440

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?