ここから本文です。
更新日:2022年11月30日
採石業務管理者試験、砂利採取業務主任者試験
試験情報を掲示します。
【試験実施における新型コロナウィルス感染症への対応について】
試験日
- 採石業務管理者試験 令和4年10月14日 金曜日
- 砂利採取業務主任者試験 令和4年11月11日 金曜日
試験実地場所について(採石業務管理者試験・砂利採取業務主任者試験 共通)
受験申込み状況に応じて那覇市、宮古島市及び石垣市内に試験会場を設けます。
受験手続について
受験資格等
- 採石業務管理者試験
1 受験資格 年齢、性別、学歴等に関係なく、誰でも受験することができます。
2 試験科目
(1) 岩石の採取に関する法令事項(環境保全等関係法令事項を含む)
(2) 岩石の採取に関する技術的な事項(岩石の採掘、発破、破砕選別、汚濁水の処理、脱水ケーキ(脱水処理に伴って生ずる湿状の岩石粉)の処理、廃土及び廃石のたい積並びに採掘終了時の措置に関する技術的な事項)
- 砂利採取業務主任者試験
1 受験資格 年齢、性別、学歴等に関係なく、誰でも受験することができます。
2 試験科目
(1) 砂利の採取に関する法令
(2) 砂利の採取に関する技術的な事項(基礎的な土木及び河川工学に関する事項を含む。)
合格発表

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください