ここから本文です。
更新日:2022年11月24日
この試験は、職業能力開発促進法に基づき職業訓練指導員としての資格を取得するため実施し、合格者には申請により職業訓練指導員免許証が交付されます。
(この試験は、沖縄県立職業能力開発校の職業訓練指導員採用試験ではありません。)
職業能力開発促進法施行規則別表第11に掲げる全職種
指導方法(職業訓練原理、教科指導法、訓練生の心理、生活指導、職業訓練関係法規)
実技試験及び学科試験のうち関連学科の全部が免除される方(募集案内の別表1、2参照)
ただし、次のいずれかに該当する者は、受験できません。
(1)禁錮以上の刑に処せられた者
(2)職業訓練指導員免許の取消しを受け、当該取消しの日から2年を経過しない者
(1)日時:令和4年11月13日(日曜日)午前10時から11時まで
(2)場所:沖縄県立浦添職業能力開発校(沖縄県浦添市字大平531番地)
(1)受験申請に必要な書類
ア.沖縄県職業訓練指導員試験受験申請書及び履歴書
イ.受験資格を証する書類(技能検定合格証書、資格免許証の写し等)
(2)申請書類の提出先
〒901-8570
沖縄県那覇市泉崎1丁目2番2号
沖縄県商工労働部労働政策課
(3)申請書類の受付期間
令和4年9月14日(水曜日)から10月13日(木曜日)までの午前9時から午後4時まで。(但し、土曜日、日曜日及び休日は除く)
なお、郵送の場合は、10月13日(木曜日)までの消印のあるものに限り受け付けます。
(4)受験手数料
3,100円
上記手数料分の沖縄県収入証紙を受験申請書に貼り付けてください(収入印紙ではありません)。
なお、申請書類受理後は、いかなる事由があっても、手数料を返還いたしません。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください