• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 組織で探す > 沖縄県の地理的環境

ここから本文です。

更新日:2021年3月1日

沖縄県の地理的環境

アジアマーケットの中心

 沖縄県は、シンガポール、タイ、韓国、中国、台湾、韓国などのアジアの主要都市から飛行機で4時間圏内に位置し、東アジアという巨大なマーケットの中心に位置しております。

           沖縄県の位置

地震が少ない

 沖縄本島は、近代的地震観測が開始されて以来、震度5強以上の地震を観測したことは一度もありません。また、他の日本各地とは地震のプレートが異なるため、沖縄に工場を立地することにより、被災リスクの分散効果が期待できます。

 

   地震

参考資料 「気象庁データベース」(1923年1月1日~2021年2月24日)

亜熱帯海洋性気候

 沖縄県は、世界に誇れる珊瑚礁や風光明媚な海岸・海洋に恵まれ、わが国で唯一、亜熱帯海洋性気候に属しています。

 




 

お問い合わせ

商工労働部企業立地推進課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟8階(北側)

電話番号:098-866-2770

FAX番号:098-866-2846

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?