• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 組織で探す > 商工労働部 アジア経済戦略課 > 【アーカイブ配信】沖縄からの中古建設機械等工業製品の輸出ビジネス拡大にむけて(令和3年度オンライン成果報告会)

ここから本文です。

更新日:2022年3月2日

【アーカイブ配信】 沖縄からの中古建設機械等工業製品の輸出ビジネス拡大にむけて(令和3年度オンライン成果報告会)

   沖縄県では、国際物流拠点の形成へ向けた新たな物流モデルの構築・展開、物流関連ビジネスの創出、海上貨物のベースカーゴ構築による海上輸出の活性化を図るために、各種施策を展開しております。この度、建設機械等工業製品、中古車・中古車部品等の輸出展開を目指す事業者・団体の一助となるよう、これまでの取組や成果などを広く情報発信すべく、成果報告会をアーカイブ配信いたします。

 ご視聴の上、アンケートにご協力くださいますようお願いします。なお、アンケートにご協力くださった方々には、今回の報告資料(抜粋版)をメールさせていただきます。

1 沖縄からの中古建設機械等工業製品の輸出ビジネス拡大にむけて(令和3年度成果報告会動画)

 令和3年度オンライン成果報告会の動画については、下記よりアクセスください(映像75分)。  

  https://youtu.be/FqBE2bfzxcE

(1)これまでの沖縄県輸出実証事業の経緯とその成果について
(2)ナイジェリア向け中古建設機械等工業製品の輸出実証事業に関する成果報告(海上物流輸出ビジネス拡大実証事業の実施報告)
(3)コロナ禍における海外各国の中古建設機械等工業製品のマーケットの動向(ベトナム・その他の国地域)
(4)コロナ禍における海外各国の中古建設機械等工業製品以外のマーケットの動向(中古車・中古車等部品)
(5)今後の沖縄からのリユース輸出ビジネスのチェックポイント(全体のまとめ)

2 アンケート

 以下をクリックください。ご提出は、事業事務局(oei-6@okinawa-bank.co.jp )へお願いいたします。

 アンケート票(ワード:39KB)

3 【参考】令和2年度成果報告会動画

令和2年度開催時の動画についても、下記より閲覧できます(映像155分)。

  http://bit.ly/oki-0216

(1)第一部:「建設機械等工業製品実証事業に関する成果報告」等
(2)第二部:「COVID-19の影響と今後の沖縄からの輸出展開等に関する現地リポート」

4 お問い合わせ先

   事業事務局(委託事業者)
  (株)おきぎん経済研究所 當銘宛
  TEL:098-869-8711/FAX:098-869-2200
  電子メール:oei-6@okinawa-bank.co.jp 

 

お問い合わせ

商工労働部アジア経済戦略課国際物流推進班

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟8階(南側)

電話番号:098-866-2340

FAX番号:098-866-2526

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?