ここから本文です。
更新日:2020年8月18日
亜熱帯気候に位置する地域における森林・林業分野及び緑化の発展のため、年1回研究発表会を行い、研究者および行政担当者等関係の者相互交流の場を設けるとともに、情報交換を円滑に行う。
発表された報告は「亜熱帯森林・林業研究会発表論文集」として発行し、会員に配布する。
沖縄県は、我が国唯一の亜熱帯海洋性気候に属する島嶼で、独特の自然環境と生態系を持ち、我が国の誇れる極めて貴重な亜熱帯性森林となっています。
この亜熱帯森林に関する調査・研究は様々な分野で進められていますが、総合的なネットワークに基づく意見交換や技術情報を発表する場が確立されておらず、そのため、これら研究成果は必ずしも十分に周知、活用されているとは言えませんでした。
このような状況に鑑み、広く情報交換や発表の場を設けることを目的とし、平成15年3月に大学、行政、民間の様々な立場から亜熱帯森林・林業に関わる者で構成する亜熱帯森林・林業研究会を設立しました。
つきましては、多数の関係者が当会に加入していただき、亜熱帯森林・林業研究の向上と活用の充実を図り、より良い沖縄の森林を次世代に引き継げるよう力を合わせていただくようお願い申し上げます。
なお、入会方法等は次のとおりです。
入会方法入会申込書(別添)を提出し、年会費を納入する。
口座番号:沖縄県労働金庫 名護支店 普通 2969358
口座名:亜熱帯森林林業研究会事務局長 比嘉 享(ひが とおる)
<総会・発表会当日でも会場で入会手続きは出来ます。>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください