• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 人工授精所開設について

ここから本文です。

更新日:2020年10月15日

家畜人工授精所に関する提出書類

家畜人工授精所開設について

 申請に必要な書類は下記のとおりです。

     (器具様式)(エクセル:10KB)

  • 建物の平面図、配置図、付近の見取り図(参考例)(PDF:227KB)
  • 家畜人工授精所の外観・内観・器具等の写真
  • 種畜証明書の写し(種畜を所有している場合)
  • 住民票・履歴事項証明書(法人の場合)
  • 家畜人工授精師免許または獣医師免許のコピー
  • 沖縄県証紙(5,700円)  

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

農林水産部北部農林水産振興センター家畜保健衛生課(代表)

〒905-0012 沖縄県名護市名護4606-4

電話番号:0980-52-2939

FAX番号:0980-53-3311

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?