• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ここから本文です。

更新日:2022年1月21日

児童相談所

中央児童相談所

コザ児童相談所

いわゆるアダルトビデオ出演強要問題・「JKビジネス」問題等に関する緊急対策について

  女性に対し、本人の意に反していわゆるアダルトビデオへの出演を強要する問題やいわゆる「JKビジネス」と呼ばれる営業により、児童が性的な被害に遭う問題など若年層の女性に対する性的な暴力に係る問題が深刻な状況にあることを踏まえて、国の関係府省が連携して対策に取り組む、「いわゆるアダルトビデオ出演強要問題・「JKビジネス」問題等に関する緊急対策」がとりまとめられました(平成29年3月31日)。

  児童相談所においても、いわゆるアダルトビデオ出演強要問題や「JKビジネス」による性暴力被害に遭った児童への相談窓口となっていますので、困ったときは、まず相談してください。

  • 沖縄県中央児童相談所 098-886-2900
  • 沖縄県コザ児童相談所 098-937-0859
  • 児童相談所全国共通ダイヤル 189(いちはやく) 最寄りの児童相談所につながります。

※夜間休日は「おきなわ子ども虐待ホットライン」につながります。

※下記の内閣府男女共同参画局啓発サイトにおいて、具体的な事例や相談窓口等が掲載されています。

 


Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

子ども生活福祉部青少年・子ども家庭課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟3階(南側)

電話番号:098-866-2174

FAX番号:098-868-2402

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?