ここから本文です。
更新日:2022年6月6日
県では、平成19年3月に「沖縄県消費者基本計画」を策定して以来、県民の消費生活の安定及び向上のための背策を推進してきました。また、平成27年3月には「沖縄県消費者教育推進計画」を策定し、消費者教育を総合的・一体的に取り組んできました。
この度、「第4次沖縄県消費者基本計画」を策定するにあたり、社会環境の変化等により生じた新たな課題に対応するため、「消費者教育推進計画」を「消費者基本計画」に統合し一体的な計画とすることにより、消費者施策を一層総合的、効果的に推進することとしました。
今後とも、消費者、事業者、各種関係団体、国や市町村などと連携・協働しながら、消費者施策の推進に全力で取り組んでまいりますので、県民の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
沖縄県消費生活条例第10条に基づく計画であるとともに、消費者教育の推進に関する法律第10条第1項に基づく「沖縄県消費者教育推進計画」を兼ねた計画となります。
令和4年度(2020年度)から令和8年度(2024年度)までの5年間
ただし、計画の期間内であっても、社会情勢の変化や制度改正により、見直しの検討が必要な場合には、必要に応じて見直しを行います。
第4次沖縄県消費者基本計画(一括)(PDF:4,746KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください