ホーム > 組織で探す > 子ども生活福祉部 障害福祉課 > 沖縄県福祉マークとは
ここから本文です。
更新日:2012年12月28日
本県においては、平成9年4月から「沖縄県福祉のまちづくり条例」が施行され、高齢者や障害者等の利用に配慮した施設整備が進められてきました。
これらの施設のバリアフリー情報を周知することによって、全ての人の自由な行動と社会参加がさらに促進されるものと期待されます。
このため、これらのバリアフリー情報が簡易に発信できるように「沖縄県福祉マーク」を作成しました。(→マークのダウンロード)
不特定多数の方が訪れる施設の紹介や案内を行うため、パンフレットやホームページ等を作成する際には、是非これらのマークをご活用頂き、バリアフリー情報を積極的に発信しましょう。 (→使用参考例)
マークは誰でも自由に使用することができます。ただし、これらを商標叉は意匠として登録等を行うと第三者の権利を侵害する可能性があります。
マークの色は、白地に青を標準としますが黒を用いても構いません。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Okinawa Prefectural Government. All Rights Reserved.